家から近くて、魚も肴もお燗も美味しくて重宝していた おたふく さんが閉店してから約2ヶ月…あぁ、、、ほんっと残念(涙)。
でも!
ただ閉店したんじゃなく、ご実家のある朝来で新店舗の準備を着々と進行中だそう。
とはいえ、時々、神戸にも 遊びに リサーチ に来ているようで。
そんな中、面白いお話が。
いつも、お正月になるとおたふくさんで昼蕎麦酒が楽しめた のだけど、その蕎麦を打っていたのが 蠱惑(こわく)さん。
そして今回、おたふく × 蠱惑 がコラボ営業するんですと!
こりゃ行かねば!
スタートは17時。
相方に「息子、寝かしつけまでヨロシクぅ!」と委ねて。
(数日前に、相方も飲み会があったから頼みやすいのだ(笑))
向かったのは、ちょっと面白い シェアキッチン MUSUBU堂 。
“シェアキッチン” という名の通り、MUSUBU堂は誰が使ってもOK!な場所。
キッチンあり、カウンターあり、テーブル席あり。
「開業はしてないけど、試しでお店やってみたいな」とか「料理教室したいな」とか「仲間を呼んでパーティしたいな」とか、そんな感じで借りれるお店なんだそう。
お店の外にある黒板にはカレンダーがあって、いつどんなお店が入るのかが書いてある。
蠱惑さんは、普段はここで土曜に営業しているみたい。
中に入ると、すっごい綺麗!
テーブル席はゆったり!
カウンターも広〜い!
そのカウンター向こうに居ました、おたふくの大将♪
お元気そうで何より!
そして、カウンター隣にはお燗仲間の先輩も♪
「今日行くから一緒に行きませんか〜?」って声かけたら「すでに行く予定です」って(笑)。
(スナップえんどう、いっぱいありがとうございます!)
ちなみに、おたふく大将がシェアキッチンに入れるのは今日だけ、だから魚の仕入れは、今日ぶっつけ本番だと言う。
いやいや、それでもしっかりいい感じにメニューできてるじゃーないですか。
メニューは蠱惑さんとおたふくさんとで別れている。
どれも美味しそー!
日本酒はこんな感じ。
さすがに、おたふく大将はお酒までは準備できないので、MUSUBU堂の冷蔵庫をいつも使っている蠱惑さんのラインナップってことかな。
でも、カウンターに置いてある日本酒は、おたふくのPB!これは後々お燗で頼むことにして。
まずは、普段飲まないような冷たいお酒から。
百十郎 青波 -blue wave-
さらっと飲める味わい、良くも悪くもよくある味、って言うのかな。
蔵元の「林本店」さんは岐阜県各務原市にある。
あら!実家の近くではないですか。
各務原市には「百十郎桜」という桜の名所があるのだけど、その桜を寄附したのが歌舞伎役者で各務原市出身の 市川百十郎 さん。
だからラベルは歌舞伎役者なのですね。
先輩が頼んだのもなんだか面白いラベルの 萩乃露 肉食系純米酒
あては、まずはおたふくさんから ゴーヤと鶏そぼろナムル 。
ゴーヤのシャキシャキ感がいいー!
しかもゴーヤ独特の苦味少なめ。
ナムルっていうと韓国料理ってイメージあるけど、ごま油で和えてあるシンプルな味わい、それが美味しい。
岩のりのポテサラ の、この岩のり!存在感すごい!
なるほどなー、これをポテサラに和えちゃう発想が素敵。
さてさて。
おたふくさんと言ったら、やっぱお魚!
刺し盛りは食べなきゃ、ですね♪
お魚11種類、野菜4種類。
全部うまいけど、中でも鰆のお刺身がうまーい!珍しーい!
それにしても、今日…だけですよね?ここでやるの…
って聞いたら「魚市場の人にも、“まじ?こんなに買って大丈夫??”って聞かれましたw」とな(笑)。
私的チャレンジ系の冷たいお酒をもう一杯。
吾有事 と書いて「わがうじ」。
純米大吟醸らしからぬ味わい、いいじゃないっすか♪
先輩は 大典白菊 サンライズ イエロー おりがらみ生
でも、冷たいのを2杯続けて飲んでたら、なんか胃が疲れる感じー。
「もー次はお燗に行きましょう」「そうしましょう」と意気投合(笑)。
というわけで、この後は 大七 生もと と おたふくPBの諏訪泉 のお燗を何度もリクエスト。
アテは、蠱惑さんからのお料理も食べてみたい!ってことで。
アテ三種盛り の イカのかんずり塩辛 ホタルイカの燻製 ふきみそチーズ。
ふきみそチーズにはナッツも入ってる。斬新!
黒姫産 タラの芽 こごみ の胡麻和え 。
胡麻ダレがうまーい。
ちなみに、「おたふくさんの定番のアテと言ったら、これだよね」みたいなのがいくつかあって、その一つが 天然ぶり奈良漬。
うっきゃー!
この日はウニもついてるではないですかっっ!これ、660円でいいの?!
その定番のアテの一つで私も大好きなのが 赤貝なめろう 。
それも食べたかったのだけど、もうそろそろお腹いっぱい・・・最後に絶対、蠱惑さんの蕎麦は食べたいので、余裕を持たせねば。
ここいらで、〆に 蠱惑さん の 富倉そば を。
富倉そば って初めて食べる。
長野県飯山市富倉に伝わる、山ごぼう (主にオヤマボクチ) の茸毛 (葉の繊維) をつなぎに使った蕎麦なんだとか。
もちろん小麦粉なし。
蕎麦の香りがすっごい心地いい。
ちゅるちゅるいただけちゃいます、すっごいおいしーーー!!!
最後には蕎麦湯。
ドロドロし過ぎない、程よいお湯感がいいなぁ。
おたふくさんのアテも、蠱惑さんのアテも、ほんっとみんな美味しくてお酒がどんどん進んじゃいました♪
食べて幸せ、飲んで幸せ。
一緒に飲んでくれた先輩とも、ずーーっとおしゃべりは絶えず、久しぶりの夜飲み、満喫しました〜〜〜。
おたふくさん、朝来での新店舗オープン、遠まきながら(笑)応援してます!
オープンしたら1人泊まりがけで飲みに行こうかな。
蠱惑さんのお蕎麦、いつもおたふくさんで美味しくいただいてたけど、アテもおいしー!
いつもMUSUBU堂で営業されてるそうなので、また行きたい。
そして先輩!一緒に飲めて楽しかったです〜。
採れたてスナップえんどう、ありがとうございます!
---おまけ---
久々の22時超えの帰宅。
相方のいびきが、外まで聞こえてきておりました = 当然のごとくメンズはすでにzzz 。
で、想定内ではあったけど。
ダイニングテーブルの上に、夕飯で食べたであろう、Uberで頼んだであろう、いつもの某ハンバーガーを食べ散らかした後が、ぐっちゃ〜〜。
お皿もそのまんま〜〜。
…なにこれ、嫌がらせ?(笑)
いつになったら、せめてお皿を水につけるぐらい、してくれるんだろう。
(でも1人で飲みにいかせてくれたから、文句は言えない・・・)
私たちお客を楽しませるサービス精神が旺盛で♪
閉店する間際の時も、ガッツリ揃えてくれてました。
富倉そばは、つなぎが山菜の繊維だから、蕎麦の香りが豊かになるそうです。
とても美味しかったです^^
朝来のお店は、まだいつ、とは聞いてないですが、ご実家の事務所を居酒屋にする大変革、なかなか大変そうです。
ほかにも色々食べられて、蕎麦までたどり着けて良かったです。(笑
おやまぼくちの蕎麦珍しいですね。諏訪におやまぼくちという蕎麦屋さんがあって何度か行ったことがあります。とても歯ごたえもしっかりして、香りも楽しめる蕎麦でした。
朝来のお店、いつ頃オープン予定なのですか?
うまくいって欲しいですね。