池袋の 坐唯杏 で行われる 丸尾社長と一緒に飲める 悦凱陣 の会は、
毎年この時期になると開催される。
この会は、初めて行った時から、個人的にちょっとした思い入れがあるのだ。
今年もご縁があって、いつもの飲み友達と一緒に行けることに。
今回の会場の別館に入ると、いつものように既に丸尾社長がいらっしゃる。
あれ?でも、今年は丸尾社長、顔が赤くないぞ?!?!(この写真では一番左の方)
そう…毎年、会が始まる前に、ご自分で
この日の料理と、蔵から用意したお酒との相性、合う温度
などなどを、実際に飲んでつまんで検証してくださるので、
会が始まる頃にはいつも既に顔が赤くなってらっしゃるのだ(笑)。
この日の料理とお酒はちゃんと紙で用意されている。
また今年も盛りだくさんだぁ!
純米大吟醸 斗瓶囲い しずく酒 山田錦40 21BY
純米吟醸 赤磐雄町50 21BY
純米 山廃仕込み 赤磐雄町68 22BY
純米 山廃仕込み 讃州雄町65 22BY
純米 山廃仕込み 海老名亀の尾70 22BY
純米 オオセト55 22BY
丸尾社長の挨拶でかんぱーい!!
丸尾社長、なんとこの日を迎える直前から目の調子が悪く、
お酒を控えてらっしゃる真っ最中。
だから、この日は事前にお酒と料理の確認ができなかったそう(>_<)。
でも!
毎年この会を開いていて、悦凱旋…丸尾社長が大好きな店主がやる会だから、
きっと大丈夫だろうな♪
最初は 鮴(ごり)の唐揚げ
そいえば、”ごり押し” っていう言葉の由来となる魚なんですよ、って
初めて教えてくださったのも、丸尾社長だっけ。
鱧皮寿司 と 牡蠣時雨煮 と 零余子(むかご)
最初は、常温の悦凱陣が出てくるので、なんとなくお酒もすすまず、ちょびちょび…?!
お椀は 穴子醤油焼 白味噌仕立て
うあ~~、これはまたお酒に合う~~。
こんなのが出て来たら、常温では惜しい(>_<)!!
と思っていると、お燗も登場♪
待ってました~!
粒貝刺身 あん肝 殻盛り が出て来たところで、丸尾社長がテーブルに来てくださる♪
悦凱陣がだ~~い好きな友達と一緒だったので、
お米について…磨きについて…マニアックな話でも盛り上がるし、
一緒のテーブルで初対面だけど、とっても気さくにお話できる方の純粋な
「赤磐と讃州って何が違うんですか?」なんて話でも盛り上がったり。
我々がだ~いぶ丸尾社長を引き止めてしまったんだろうか、
お店の方から「次のテーブルに行って」コールがかかってしまい、
「あ~~ん、丸尾社長、さよおなら~~(涙)。」
でも、引き続き、おいしい料理と悦凱陣は続く。
鰹の土佐たたき
相変わらず、ものすんごい大きいんですけどっっっ!!
こんな大きな鰹の切り身は、この会以外では見た事はないかも。
大きけりゃ良いってものではなく、ちゃんと濃厚でねっとりした味わいも旨い。
それにしても、今回も料理のボリュームが満点だ~!
秋刀魚 里芋 人参のコンフィ
子持ち鮎の揚げ出汁
漬け物盛り合わせ
真鯛の雲丹挟み揚げ
ひゃ~~、もうおなかいっぱい(@_@)!!
その間にも、悦凱陣は次から次へと、
そして好きなものを優先してお燗をお願いしちゃったりして。
個人的にやっぱり面白かったのは、海老名亀の尾。
このお米は、
神奈川県の地酒 いづみ橋 を醸している 泉橋酒造さんから仕入れているんだそう。
海老名産の亀の尾を使っていることは知っていたのだけど、
仕入れ先が、同じ酒蔵さん!ってのは初めて知りました~~!
しかも、ちゃんと扁平精米っていう、拘りの精米をして出荷してくれるという。
なんだか蔵元同士で協力し合っている…というか、素敵だなぁって思ってしまう。
お料理がほぼ出されて、みんな大盛り上がりになってくると…
いぇーい!山影さんの三味線演奏だぁ♪
肉食系男子(笑)の山影さんの音色は、
杯にのびる手が止まって思わず聞き入ってしまう。
毎年あるけど、毎年何か違う。
新しい発見もあるけど、ずっと続いていることの重要さ。
変わらなきゃいけないこと、変わってはいけないこと。
なんだか、そんなものを感じちゃった。。。
最後に・・・。
お?
お蕎麦、美味しくなってる?
[坐唯庵 別館]
東京都豊島区東池袋1-30-12
03-3986-1955
11:30-24:00
無休
[前回のエントリ]
・2010/10/16 土の下の野菜はオオセトが合う
・2009/9/17 丸尾社長を囲んで
ほんと、思い入れのある会です、自分にとっても。
思い入れが強すぎて、、、
気が狂いそう(笑
ええぃ、独り凱陣の会してやる~
と思うのですが、もったいなくて、、、
個人的には、お漬物の盛り合わせ。
それだけでかなりクロスリファレンスできそう!!
どうどうどう…(笑)その気持ち…たった一年しないなかったけど、わかりまする。
んでも、私が「思い入れ」と言っているのは、
純粋に「ここで、あの時、出会えたことに対して」のことなのですよ、ほんとに。
あそこで会えて良かった!!
以前よく行っていた和食店(加賀料理?)で初めて頂きました、
お酒のツマミに良いですよね。
悦凱陣って、残念ながら、まだ呑んだこと無いです、
いつか、機会があったら呑んでみますね。
18品、これなら大丈夫かもしれません。(笑
ゴリ、昔金沢出張の折に魚半という店でよく食べていました。刺身、唐揚げ、天ぷら、佃煮、焼き干しなど、、。
今では川の汚れでほとんど取れず、養殖物もあるみたいですね。
私が初めて知ったのは丸尾社長のお膝元の香川だったのです~。
そこの店主が自ら川で獲ってきてくださって。
ゴリってハゼの仲間?!
なんでしょうかね。
唐揚げにしても美味しい~ですよね。
ぽりぽり摘んで飲んで、、、いいアテです~。
大満足なボリュームでした(笑)!
ゴリの刺身もあるんですね!
小さなものしか食べたことがないので、
刺身にできるほど大きなものがあるなんて知らなかったです~。
ちょっと心配だなぁ。
蕎麦が美味しくなってるとしたら、朗報だね。
大体蕎麦なんて〆だろうから、それが美味いとそうでもないのでは全然締りが違うものね!
ごりって魚は知ってたけど、魚偏に休なんだ。
何だろう?
じっと動かないとか?呆けた格好で泳いでるとか?笑
忙しさにかまかけて手を抜いてしまいました。
ご指摘ありがとうございます!