まこちゃん日記2

まこちゃんのピンポン日記です。

10月29日 ピンポン10-5 選挙も終わって

2024-10-29 18:06:32 | 日記

 

 『 世界一美しいと言われているカフエ 』

  高橋 カリンさん 撮影

 

今日は10月最後のピンポンだった。例月より多くて5回目になる。

飛び入りでカットマンの鳥居さんの航クンが参加。14人になって盛り上がる。

いつも違う球筋の人が入ると面白い。

 

先日の投票日には午後から行こうとは思っていたが、だるくて元気がなく行くのは

止めようかと思い始めていた。しかし考えたら、20歳から選挙に機会が何度も

あった筈だが、まだ一度も棄権したことがないのを思い出して、それではならじと

気分を奮い立てた。それとこの日記などにも何回も政治の批判めいたことを書いてきた。

その本人が棄権では批判めいたことを書く資格がないし、おかしいじゃないかと思い、

ドッコイショと立ち上がった。

近くの中学校の会場は閑散としていて並ぶこともなく低調な感じだった。投票率が悪いと

与党の勝利のケースが多いから、これはいかんと思った。

しかし騒がしかった選挙も終わってみると、予想通りと言うか期待外れと言うか、意外と

いうのか自民の過半数割れとなった。

 

年金支給額のアップなんてしてくれても文句は言わないよ!

病気になりやすい老人の医療費アップとか保険負担率アップなどは御免だ。

 

各層各年代それぞれが希望や苦情があるのだから政治は難しいものとは思う。

しかし、世の常識、人間としての信とか道義というものに反する行為だけはしたくない、

しないで欲しいと熱望する。これは国民の多くの願いだろう。

 

一般人の道徳と政治家のそれとは、レベルも内容も違うのだ、なんて言い訳は絶対に

許されない。政治家も同じ人間の端くれだろうから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日 「さあ、今日は投票日だ!」

2024-10-27 10:30:04 | 日記

 

  『あぁ、いい湯だな!ハンガリーの露天風呂だって!』

  でも草津の湯とはちょっと違うなぁ! 

    高橋 カリンさん 撮影

 

果たして投票率はどうだろうか。

「これからの日本を決める大事な一票だ」なんて言われても、「なぁに、1票入れても

何にも変わりはしないよ」と思う人が大半ではないのだろうか。

それでも善良で悲しい国民は虚しく投票場へ向かう。

 

注目は非公認になった12人の候補が無所属で出ている12の地区だろうか。

特に注目は、和歌山2区だろうか。裏金で辞任し参議院から衆議院に鞍替えを図る安部元首相の

傀儡のような世耕氏と引退した二階氏の三男との一騎打ちだろう。公認問題、裏金、世襲のこと、

地元への貢献度の強弱、金権、地盤、昔からの義理と人情と言った古い悪しき選挙のるつぼの

ようなところだ。まさに日本の選挙風土の縮図の如しだ。

二者共倒れでその間隙を縫って野党候補がなんてことを期待したいが、あの地区ではまず無理だろうか。

 

今回こそは何とか自公民の過半数の維持だけは許さないのをこの選挙の成果として期待したいものだ。

夜には日本の未来が何んと出るのだろうか。さて私も重い腰を上げて投票に行くとしようか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日 小選挙区制の弊害

2024-10-25 10:34:38 | 日記

 

     「 ハンガリーの国会議事堂 」

         高橋 カリンさん 撮影

 

東京24区でのあの萩生田氏の小選挙区には6人の野党候補者が各党一人ずつ出ている。

分かり切ったことを意地悪爺さん的に言うと、なぜ自民の候補者がいないのか、他でも

同じ例があるけれど。

当然この地区では萩生田氏が当選確実という事で、その暁には自民党公認議員となる路線だ。

これは選挙が終われば、あの犯罪の禊は終わったと公言し従前と同じことが行われるわけだ。

やり方が巧妙で狡猾で横暴で反道徳的である。

そのうえ非公認にした人に、選挙の運動費を出しているという。総理は否定しているというが、

事実ならばもうこれは何をか況やである。

 

新首相が直接指揮しているとは思わないが、これを各地区で揃えた自民の小選挙区対策や

その首脳部の厚かましさには呆れてしまう。政治家の厚かましさに驚いているこちらが

おかしいのかもとさえ思えて来る。これも小選挙区制の大きな弊害の一つだろう。

 

もし自民が「そんなことはなく世論を尊重し自然な帰結である」などと胸を張るなら、

何故その同じ区に自民公認を出さないのか、候補者を出してから胸を這って言うが良い。

と思うが政治屋の前には素人の馬鹿な遠吠えなのだろうか。

 

さあ、明後日は投票日か。さてどうしよう。

皆がよくよく考えて、何としてもか細い一票であっても、投票することによって、政治の

行方に関心を持てることと、何より1票も100人寄れば100票になるのだから。

果たしてどうなるだろうか。小選挙区の結果とりわけ東京24区や和歌山2区などは目を

逸らしてはなるまい。

 

私共の神奈川15区は全く持って面白くない区である。あのデジタルおじさんの圧倒的な

地盤で投票するまでもない位だと言われている。

圧勝したデジタルおじさんは又胸を張ってコロナやマイナカードや保険証の時同様にマイペースで、

独りよがりで主張するのだろう。誰か止めるものは居ないのかと思う。

我々の一票しかないのだろうが、いかんせんそれには数が足りない。

うちのミーちゃんにもニモちゃんにも1票入れされたい位だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日 ピンポン10-4 見掛け程には老いてないつもりだが!

2024-10-22 16:32:57 | 日記

 

『 私の夕食は毎日こんなもんだ!』

  もしそうだったら、私の糖尿はもっと悪くなっていただろうし、

  もっと醜くぶよぶよと太っていただろう。本当にいつもの食事で

  丁度良いのだ。有難いことである。

  でも口には出さぬがもうちょっとだけしょっぱい方が良いけれど。

 

今日は12人だった。天気が良くなって暑くなった。ちょっとやった

だけなのに汗をかいた。鳥居さんが帰られた後のダブルはやはり今日も

休みなしになって疲れ切った。3戦やって申し訳ないがギブアップで

代わって貰った。でも楽しい3時間だった。

 

数日前に、先週のピンポン以来一歩も外に出ていないので、さすがに

それではならじとごく近所のローソン迄ゆっくり歩いて行った。

無理にワンカップとつまみとを買う用事を作ってのことだったが。

 

帰りに顔見知りの店員さん(古い馴染みで数年前には何度か絵の展覧会に

来てくれたことがある)に、「やっと涼しくなりましたね」で始まり

「今日は自転車ですか?」『いや、歩き!』「そう!転ばぬ様に気を付けて帰ってね」

と言われて思わずにっこり笑って『有り難う!』と言って店を出た。

 

店を出てから気が付いたのだが、「はて、自分はそんなに年寄りにみえるのか!」

という事だった。滅多に会わない人がそう言うのだから心に響いた。

私は何ともうらぶれて身なりも風貌も歩く姿勢も仕草も会話でも、そんなに薄汚い哀れな

老人に人様からは見えるのかと、複雑な気持ちに襲われてトボトボ,ふらつきながらやっと

家に帰って来た。 疲れた。

 

明日からは、毎朝顔を洗って髭は剃りクリームでもつけて、残り少ない髪にもたまには櫛を

通して、身なりもこざっぱりした自分に似合うものにして、ズボンのフアスナーを閉め忘れる

ことなどなくして、そしてせめて週に3000歩は歩くのをノルマにしようと誓うのだった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日 ひょっとして新首相はとんでもない大物なのか!

2024-10-20 10:12:41 | 日記

  『 八が岳へ登る 』 

    森川 由美子さん 撮影

 

裏金も公認問題も統一教会も、原発も核兵器もそして夫婦別性や災害復興予算の遅延など

諸々の問題に対して、野党やマスコミさらに自民党内部からも首相の言動の不一致に批判が

騒がしい。

 

これに対して首相はこの変節を「一介の議員の発言と今の立場では全く事情が違うのは当然だ。

今までの持論は一旦引っ込めて時間をかけてじっくりと遣って行くしかないのだ」と言っている。

いつもは分かり難い演説や説明だが、これは正直ではっきりしている。彼の心の中では決して

矛盾でもないし心変わりでもなく極めて現実主義者なのかもしれない。

ちょっと目と顔が怖いけれど、話が下手で分かり難いだけなのかも知れない。

 

昔、会社時代にも似た例があった。当時我々と共に働く憧れの先輩が社長になった途端に人が変わって

しまった例だ。この人がやはり我々が考えていた人物の通りだったと知れたのは1~2年後だったのを

思い出した。

 

石破首相は今はその時期に入ったところで、実は真に聡明でやさしい大きな人物なのだと思ってやりたい。

風貌から受ける雰囲気がかなり損しているだけなのだと。 

でも本当にそうかなぁ、という不安は拭いきれないけれど…。それは1~2年後の証明されることなのだろうか。

その間に日本丸が、あらぬ方向に進んたり、転覆しないようにだけはさせて貰いたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする