能率手帖キャレルが酷使により壊れたので手帖の引っ越しをしました。
ついでに昨年末に自分が書いて貼付けていた言葉を貼付けました。
あまり今と変わらないんですが、
怖がりな私は(「お前がいちばん怖い」とか言わないで~。)当時、声も大きく、意地悪な人に困っていて
「いざとなったら受けてたつ」
をスローガンにしていました。
「何が大切かを常に自分に問いかける」
「ひとつひとつ」
「明るく、さっぱり」「ひとりになってふりかえる」
などは今も変わりません。
「受けてたつ」場面は、残念ながらなかなか減りませんが
「いちいち相手にしない」
が加わったのが複雑です。
怒らない、怒らない。
ついでに昨年末に自分が書いて貼付けていた言葉を貼付けました。
あまり今と変わらないんですが、
怖がりな私は(「お前がいちばん怖い」とか言わないで~。)当時、声も大きく、意地悪な人に困っていて
「いざとなったら受けてたつ」
をスローガンにしていました。
「何が大切かを常に自分に問いかける」
「ひとつひとつ」
「明るく、さっぱり」「ひとりになってふりかえる」
などは今も変わりません。
「受けてたつ」場面は、残念ながらなかなか減りませんが
「いちいち相手にしない」
が加わったのが複雑です。
怒らない、怒らない。