おはようございます。
昨日、今日と毎年恒例の全般検査(人間ドック)にはいっております。
結構ひっかかりますが、放っておけない年齢にもなってきました(^^;
画像は宇都宮駅を出た新幹線です。
高架線の上に、新幹線グリーンの線が判りますでしょうか。
おはようございます。
今朝起きてTVのスイッチをいれるといきなり北朝鮮からミサイル発射の警報があり、私の生息する地域も落下予想地点に入っているじゃありませんか!
しばらく画面を注視していると上空を通過し、太平洋上へ落下したとのことでホッとしました。
しかし、ミサイルが発射されたという警報が出されたからと言って、不安な気持ちを抱えながらもどうにもならないということがわかりました。
ほんとにいい加減にしてほしいものです。
おはようございます。
とうとう大みそかですね。
さて、はじめます。
早かったようですが今年もいろいろありました。
いろいろありすぎて絞り切れないのですが、なにがあったか私の鉄紀行ベスト3をアップします。
第3位 長崎
出張でいったとはいえ、オフタイムにはいろいろ楽しい思いさせていただきました。
特に、長崎市内を元気に走り回る新旧トラムたちには興味が尽きず感動しました。
第2位 さよならカシオペア定期
2016年3月19日「蕨鉄道」さん前より上り最終列車をお見送りできました。
これにより寝台はもとより伝統ある定期による上野発の東北特急そのものが無くなってしまい、悲しいことになってしまいました。
一つに絞り切れませんでした今年は本当に郡山方面に縁があって通いましたね~
そのほかあまり参加できませんでしたが蕨のC11清掃や今年の最後に来て念願かない小山のC50清掃活動に参加出来たり2種類ものSLにふれることができたりと、またいろいろな方々との出会いもありました。
今年1年、みなさんはどのような1年だったでしょうか?このブログをご覧の皆様だけの幸せをお祈りして終わります。
おはようございます(^^)/
全検(人間ドック)二日目の朝を迎えました。
一日目の結果は?
まあなんとも(^^;
さて、はじめます。
昨日、お散歩中にPトップが停車中なのを発見!
その後ろをいまや超貴重な115系4連が通りました\(^o^)/
今日、明日と毎年恒例の全検(人間ドック)入りです。
事前悪あがきも今回はちょっと頑張りました。

今朝のキンタが42番とわどうなんでしょ?

カッコよく撮れたのでPFも上げときます。
おはようございます。
今朝6時ごろ福島県沖で大きな地震がありました。
沿岸では津波警報が出されています!
今後も津波情報に十分ご注意ください!