まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

休日取材 7月29日

2018-07-31 06:03:14 | 日記

おはようございます。

昨日、地元の花火大会が延期になりましてきょう開催です。

さて、はじめます。

日曜日午前中、PF国鉄色の配給列車が通りました。

うしろに空コキを繋げてどこへ行くのでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森にいってきました。おまけ

2018-07-30 05:50:59 | 日記

おはようございます。

台風12号はいまだ九州付近に停滞するようです。

充分ご注意ください。

さて、はじめます。

無事地元駅に着いたら、今年最高の気温でした。

そのせいか駅の表示板もおかしなことに?

わかりますでしょうかw

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森へ行ってきました。その6

2018-07-29 06:35:41 | 取材班

おはようございます。

台風12号は、現在近畿から中国地方へと西に進んでいます。十分に注意してください。

さて、はじめます。

新幹線に乗ればお約束!

札幌をいただきます。

さらに北海道と続き、

最後は青森となりましたw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森にいってきました。その5

2018-07-28 05:41:50 | 取材班

おはようございます。

台風接近中ですがこれからお仕事向かいます。

さて、はじめます。

先に出たキハ40系にここで追いつきました、このあとは三厩目指します。

新青森に到着です。

ミニねぶたがいました。

津軽線(蟹”線)全線開業60周年だそうです。

北海道からやってきた新幹線に乗り込みます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森にいってきました。その4

2018-07-27 06:29:31 | 取材班

おはようございます。

酷暑が若干落ち着いたと思ったら、今度はこの土日に向けて台風12号が接近しています。

近畿~中国~九州と進路をとるようです。今後も台風情報にご注意ください、

さて、はじめます。

帰りの日のお昼には好きな具材を自分でチョイスできる

元祖「青森のっけ丼」をいただきました。

新鮮魚介類でまいう~

キハ40系と701系並んでいました。

キハ40系を観察します。

タブレットキャッチャーの跡です。

両運転台のキハ40と片運転台のキハ47の組み合わせです。

素晴らし~

三厩行きです。このまま乗っていってしまいたくなりますw

鉄分少な目で消化不良ですが、

さあ、いよいよ青森とお別れです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森に行ってきました その3

2018-07-26 05:55:35 | 取材班

おはようございます。

だいぶ生物が生存可能な気温になってまいりました。

さて、はじめます。

二日目の晩にアスパム展望台より撮った夜景をお楽しみください。

遠く斧型の下北半島が薄っすらと観えます。

国道4号線と7号線の境目あたりを望みます。

ぐるっと回って駅を背にしたあたりです。

なにやら夜中にテントが煌々と照ってますね~そうです、もうそんな時期です。

下に降りてみましょう。

これは?

そう!中では8月2日~はじまる、ねぶたの製作中でした。

製作途中のねぶたも見せていただくことができましたが、公開の許可を取っていませんでしたので、申し訳ありませんが非公開です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森にいってきました。その2

2018-07-25 06:14:47 | 取材班

おはようございます。

今朝の関東地方、曇り空で若干暑さが和らいだようですね。

さて、はじめます。

北国青森といえど朝の気温は高めです。

駅に出てみますと、8:10発五能線秋田行き、キハ48系リゾートしらかみ「くまげら」編成がホームにいました。

 

お見苦しい画像ですみません、なんとか顔が写る位置まで来ましたが今度はごみ箱さんに邪魔されます、ああ乗ってみたい‼

本来の用事があるため残念ながら青森駅を後にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森にいってきました。

2018-07-24 06:18:18 | 取材班

おはようございます。

昨日、熊谷市で41.1℃を記録するなど各地で猛暑となり気象庁では「災害と認識」と発表しました。

さて、はじめます。

新青森から青森まで運んでくれた久しぶりに見る701系です。

約5年ぶりの青森駅です。

青い森鉄道の701系がお出迎えしてくれました。

新製したものとJR側から譲り受けたものと2種類あるようですね。

遠くには青函連絡船「八甲田丸」が見えます。

今回は残念ながら時間の関係で、近づくことができませんでした。

ちょっとアングルを変えて夜景を撮ってみました。

この右奥ではねぶた祭りの準備も行われているようですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森夜景

2018-07-23 07:29:24 | 日記
おはようございます。
青森で朝を迎えてます。
朝から雨ですが、あの酷暑から解放されたと思うとなぜかホッとします(^-^;
勝手なもんですねw

さて、はじめます。
昨夜は、八甲田丸を入れた美しい青森の夜景を撮ることが出来ました。
まったくの遊びで来ているわけではありめせんが、プライベート時間にこのぐらいの楽しみはオッケーてすよねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森にて

2018-07-22 06:08:06 | 日記
おはようございます。
大相撲
千秋楽を前にして、御嶽海関が優勝を決めました。
いろいろな「初」がありそうですね。
さて、はじめます。

約5年ぶりに青森までやってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする