ぼちぼち日記

シニアの暮らし方や思い、猫たちのことなどをマイペースで記録しています。

長女からの第2弾。

2021-07-25 21:07:45 | 家族
なんと昨日素敵な花かごを送ってくれた娘から、第2弾の贈り物が。
空気清浄機。
こうじのいる部屋に設置しよう。
これで白血病のウイルスもすべて浄化されて、こうじが元気になればいいのに。

コメント

おこめちゃん。

2021-07-25 20:52:55 | 家族
おこめちゃんの4匹の子のうち結局2匹は次女が引き取った。
独身でお金もかかるので、誰か里親がいればと思っていたけれど、適当な人も現れず、娘も手放さないと宣言。
で、娘のうちにいるのは、マッコリとぎんじょう。


おこめちゃんが我が家に来て、子猫たちと離れ離れになったので、今日はじめて娘の家に連れていった。

ぎんじょうはすでに自立しているけれど、マッコリはずっとおこめちゃんにしがみついていた。
でもおこめちゃんは軽く威嚇してマッコリを突き放す。
親子分離の時期なのだと、納得。

マッコリもぎんじょうも、おこめちゃんも、新しい環境で暮らしていく。
先住猫とそれなりに距離をとりながら慣れていくほかないのだ。
どうか、みんな健やかに。



コメント

こうじ。

2021-07-25 20:42:46 | 家族
これまで覆っていた布に変えてビニールにしてみた。
今は時間をきめて部屋の中を自由に移動できるようにしているが、他の猫がいるのでわずかの時間だけだ。
こんな時は、部屋数があればと思う。
でも、ビニールごしに家の様子を眺められるので、淋しさは少し薄められるのではないだろうか?


お腹は相変わらず腫れている。
少し息苦しそうだ。
明後日は母の定期受診で有休をもらう予定なので、何とか病院まで連れていきたいのだが。
それも負担をかけてしまいそうで、迷っている。

コメント