![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/3b09f343b134dcf81839f48188f1c89a.jpg?1678523701)
袋サラダ一袋食べて一日分くらいの食物繊維をとった気分でいたけどトンデモナイ。
コンビニの袋サラダ100gで
食物繊維換算で2gなんですよね。
でも、厚生労働省が推奨する
「食物繊維の摂取目標量」は1日あたり21g
てことは。袋サラダ10袋食べても足らない。
1袋でも結構食べ応えあるんですよね。
そんな中、10袋分なんて無理。
そんな絶望感がありましたが、
それを払拭してくれる救世主
それが、おからパウダー
私が購入した、おからパウダーの成分表示を見ると
100g中に食物繊維が52g含まれています。
なので、おからパウダー4gもとれば袋サラダ100g相当分の食物繊維が取れます。
これなら、無理なく補給できそう。
日々の食事で、足りない分の食物繊維は
サプリメント感覚で、おからパウダーでまかなうことにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます