今日は、夕方から木工家?のKAKUさんとうちの近くの家具工房と家具屋さんを訪問する事に
なっているので、いつもより早めに仕事を終えました。
5時にKAKUさんが来られたので、まず藤井寺市の
バディングファニチャーさんを訪問しました。
小野さんと松本さんという男女の二人組みなんですが、
このお二人は柏原市にある櫟館のご出身だそうです。
うちの近所&椅子張りのインテリア三愛さんつながりと
いう事もあったのですが、今までゆっくりお話させていただく時間が
なかったので、たまたまKAKUさんがこちら方面に来ていただく用事が
あったのでいい機会だと思い今回の訪問となりました。
お二人とも私よりお若く、うっすらと考えている将来の話
などを聞かせていただきつつ、KAKUさんの木工談議に茶々?
を入れさせていただいていたらあっと言う間に、次の打ち合わせ
の時間となったのでお別れさせていただきました。
次は、一月に一緒に訪問させていただいた八尾市内にある
家具屋さんに向かいました。
具体的にはまだまだ、お話できるレベルではないのですが
前回訪問させていただいていた事もあり、なごやかな雰囲気
の中で、話も横道に時々それていたというご愛嬌もあったの
ですが、アクションを起せそうな感じになりつつあります。
今日のお話の中で、自分も今後について考えさせられる事が
あったのでその点については真摯に受け止めないと前進は
ないなと、私自身も勉強になった一日でした。
別注家具製造・家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
なっているので、いつもより早めに仕事を終えました。
5時にKAKUさんが来られたので、まず藤井寺市の
バディングファニチャーさんを訪問しました。
小野さんと松本さんという男女の二人組みなんですが、
このお二人は柏原市にある櫟館のご出身だそうです。
うちの近所&椅子張りのインテリア三愛さんつながりと
いう事もあったのですが、今までゆっくりお話させていただく時間が
なかったので、たまたまKAKUさんがこちら方面に来ていただく用事が
あったのでいい機会だと思い今回の訪問となりました。
お二人とも私よりお若く、うっすらと考えている将来の話
などを聞かせていただきつつ、KAKUさんの木工談議に茶々?
を入れさせていただいていたらあっと言う間に、次の打ち合わせ
の時間となったのでお別れさせていただきました。
次は、一月に一緒に訪問させていただいた八尾市内にある
家具屋さんに向かいました。
具体的にはまだまだ、お話できるレベルではないのですが
前回訪問させていただいていた事もあり、なごやかな雰囲気
の中で、話も横道に時々それていたというご愛嬌もあったの
ですが、アクションを起せそうな感じになりつつあります。
今日のお話の中で、自分も今後について考えさせられる事が
あったのでその点については真摯に受け止めないと前進は
ないなと、私自身も勉強になった一日でした。
別注家具製造・家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ