このメープル突板のローテーブルを真ん中でカットして二台にしたいとの
ご依頼がありましたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/723705ed69c2326e4f5124f7586c5537.jpg)
カットしますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/0579a021a8d785589218b227d0a3f390.jpg)
ハニカムコアが出てきましたので、芯を詰め直す部分のみ取り除きました。
写真の状態で天板のウレタン塗装が、経年で痛んでいたので軽くサンディング
してから、下地の塗装をし直し、現状より気持ち濃い色のカラーイングを
してからウレタンクリアー7分艶消しで仕上げさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/92/3626aa0cd64e309620f07a5d7eabc2e9.jpg)
今週の日曜日に引き取りにきていただいたのですが、ご無理を言って
設置写真をメールしていただきました。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
メールでのお問い合わせ:maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
ご依頼がありましたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/723705ed69c2326e4f5124f7586c5537.jpg)
カットしますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/0579a021a8d785589218b227d0a3f390.jpg)
ハニカムコアが出てきましたので、芯を詰め直す部分のみ取り除きました。
写真の状態で天板のウレタン塗装が、経年で痛んでいたので軽くサンディング
してから、下地の塗装をし直し、現状より気持ち濃い色のカラーイングを
してからウレタンクリアー7分艶消しで仕上げさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/92/3626aa0cd64e309620f07a5d7eabc2e9.jpg)
今週の日曜日に引き取りにきていただいたのですが、ご無理を言って
設置写真をメールしていただきました。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
メールでのお問い合わせ:maruiti@kawachi.zaq.ne.jp