タモ材のデスクを収納付きのベンチとダイニングテーブルにリメイクさせてもらったのを、
南港中のポートタウンに納品に行ってきました。




このポートタウンの中に車で入るには、専用ゲートを通らないといけないのですが、
(ゲートのすぐ傍にある交番で許可書をもらう必要があります。
平日以外は住之江警察で前もってもらってこないといけないそうです。)
警察官の宿舎があるのでゲートがあるのかな?と最初は思っていたのですが、
下記のURLを参照してもらうとよくわかりますが、目的としては、
『過密な都心でもなく不便な郊外でもない水とみどりあふれた新しいまちを
目指した南港ポートタウンにおいて、主に車の乗入れ規制を行うことにより、
交通公害(交通事故、騒音、振動、排ガス等)の排除による安全・快適な居住環境を
維持することを目的としている。』らしいです。
http://www.sankei.com/west/news/161006/wst1610060039-n1.html
ちなみに、10年ぐらい前に警察官宿舎にお住まいの方からリメイクのご依頼があったり
昨年もリメイクのご依頼があったので、ポートタウンには結構来ています。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
南港中のポートタウンに納品に行ってきました。




このポートタウンの中に車で入るには、専用ゲートを通らないといけないのですが、
(ゲートのすぐ傍にある交番で許可書をもらう必要があります。
平日以外は住之江警察で前もってもらってこないといけないそうです。)
警察官の宿舎があるのでゲートがあるのかな?と最初は思っていたのですが、
下記のURLを参照してもらうとよくわかりますが、目的としては、
『過密な都心でもなく不便な郊外でもない水とみどりあふれた新しいまちを
目指した南港ポートタウンにおいて、主に車の乗入れ規制を行うことにより、
交通公害(交通事故、騒音、振動、排ガス等)の排除による安全・快適な居住環境を
維持することを目的としている。』らしいです。
http://www.sankei.com/west/news/161006/wst1610060039-n1.html
ちなみに、10年ぐらい前に警察官宿舎にお住まいの方からリメイクのご依頼があったり
昨年もリメイクのご依頼があったので、ポートタウンには結構来ています。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ