うちに何回かお越しいただいて、打ち合わせをさせていただき、楢材でTVボードと
ドレッサーを作らせていただく事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/15cba3b781f0f60f70ce3184c6b93dc7.jpg)
幅1240×高さ350×奥行350ミリ(50インチ用のTVボードです。)
天板は、30ミリ仕上げです。
抽斗の前板と天板以外は、ちょうど在庫のあった楢柾目厚突板(0.6ミリ単板)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/aac093a5789bb6ce5547fc3332c60cc4.jpg)
少しでも全高を低くしたいとご希望でしたので、台輪無しで塗装後、地板にフェルトを貼ります。
(壁にぴったりくっ付くように、巾木の厚み・高さを切りかいでいます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/51648f63ef9dc00288bbf9d8dff9f522.jpg)
ドレッサーは、現在お使いのドレッサーと同じイメージで扉の前に鏡を貼らせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/bf2959321133fb88442baf3615d8980e.jpg)
塗装は、オイル仕上げをご希望されていますので明日から塗っていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
TEL 072-949-4185
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
ドレッサーを作らせていただく事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/15cba3b781f0f60f70ce3184c6b93dc7.jpg)
幅1240×高さ350×奥行350ミリ(50インチ用のTVボードです。)
天板は、30ミリ仕上げです。
抽斗の前板と天板以外は、ちょうど在庫のあった楢柾目厚突板(0.6ミリ単板)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/aac093a5789bb6ce5547fc3332c60cc4.jpg)
少しでも全高を低くしたいとご希望でしたので、台輪無しで塗装後、地板にフェルトを貼ります。
(壁にぴったりくっ付くように、巾木の厚み・高さを切りかいでいます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/51648f63ef9dc00288bbf9d8dff9f522.jpg)
ドレッサーは、現在お使いのドレッサーと同じイメージで扉の前に鏡を貼らせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/bf2959321133fb88442baf3615d8980e.jpg)
塗装は、オイル仕上げをご希望されていますので明日から塗っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
TEL 072-949-4185
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ