チーク材の両袖机や帳場箪笥の修理は、他の仕事の合間に進めており、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/680a7bd8218d75957d7591812fa83be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/5d452092c1c38deb71e51f392794d2b6.jpg)
帳場箪笥は「古い趣を残したままで仕上げてほしい」との事でしたので、いつものように
汚れ落とし→染み抜き→漂白をしてから、背板と引出しの接ぎ切れを修理してから
オイルで仕上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/6867ad86e31bc7f89820351370199e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/3401768d33aa18fded6ebdbb8f264536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/cb2f7cf0ffe0c9fee40f88a4b964e4a4.jpg)
両袖机は、木地にしてから割れている箇所などを修理し、最後に蛇腹扉の動きを確認しましたので
明日から塗装に入っていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ご不明な点、ご質問などがございましたら
〒 581-0036 大阪府八尾市沼1-12 丸一木工所
TEL 072-949-4185
営業時間 9時~19時(日曜日もお電話での対応可です。)
もしくは、画面の左側のブックマークのmaruiti@kawachi.zaq.ne.jp からお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
丸一木工所の口コミ・評判
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/680a7bd8218d75957d7591812fa83be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/5d452092c1c38deb71e51f392794d2b6.jpg)
帳場箪笥は「古い趣を残したままで仕上げてほしい」との事でしたので、いつものように
汚れ落とし→染み抜き→漂白をしてから、背板と引出しの接ぎ切れを修理してから
オイルで仕上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/6867ad86e31bc7f89820351370199e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/3401768d33aa18fded6ebdbb8f264536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/cb2f7cf0ffe0c9fee40f88a4b964e4a4.jpg)
両袖机は、木地にしてから割れている箇所などを修理し、最後に蛇腹扉の動きを確認しましたので
明日から塗装に入っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ご不明な点、ご質問などがございましたら
〒 581-0036 大阪府八尾市沼1-12 丸一木工所
TEL 072-949-4185
営業時間 9時~19時(日曜日もお電話での対応可です。)
もしくは、画面の左側のブックマークのmaruiti@kawachi.zaq.ne.jp からお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
丸一木工所の口コミ・評判