今日は、朝一に年内最後の納品(八尾市内)に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/366ff46f62ab7f41588c1ca661f31302.jpg)
お客さんがオークションで購入されたウォールナットの耳付きの板を使ってL型のデスクを作って欲しいとの事だったのですが、アイアン脚はネットで購入したのを使用させて頂く事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/5bfd20278f2583e29bf687ac55193840.jpg)
抽斗の前板はチェリー材(こちらもオークションで購入されたもの)で、側板はうちの在庫のバスウッドで作らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/3a26c7e0ec94de41b17797b57341763d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/d3be2717ab3dbaccf94724610610c473.jpg)
片方の板厚が、38ミリでもう片方の板厚が29ミリで仕上がってますので(極力厚く仕上げて欲しいとの事でしたので、2枚の板厚が違います。)スペーサーを入れて厚みの調整をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/29891fc735f9430223218b77df28b21c.jpg)
塗装は、お客さんが蜜蝋ワックスをご自身で塗られるとの事でしたので木地仕上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/85/94de25590a47f8169e52c18484f9b81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/fba89a3204e3ee710493dbd388e9f5e6.jpg)
将来的にL型で使用しない場合もあるとの事でしたので、一台ずつのデスクとして使用される時用の鬼目を入れています。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
〒 581-0036 大阪府八尾市沼1-12 丸一木工所
TEL 072-949-4185
営業時間 9時~19時(日曜日もお電話での対応可です。)
もしくは、画面の左側のブックマークのmaruiti@kawachi.zaq.ne.jp からお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
丸一木工所の口コミ・評判
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/366ff46f62ab7f41588c1ca661f31302.jpg)
お客さんがオークションで購入されたウォールナットの耳付きの板を使ってL型のデスクを作って欲しいとの事だったのですが、アイアン脚はネットで購入したのを使用させて頂く事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/5bfd20278f2583e29bf687ac55193840.jpg)
抽斗の前板はチェリー材(こちらもオークションで購入されたもの)で、側板はうちの在庫のバスウッドで作らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/3a26c7e0ec94de41b17797b57341763d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/d3be2717ab3dbaccf94724610610c473.jpg)
片方の板厚が、38ミリでもう片方の板厚が29ミリで仕上がってますので(極力厚く仕上げて欲しいとの事でしたので、2枚の板厚が違います。)スペーサーを入れて厚みの調整をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/29891fc735f9430223218b77df28b21c.jpg)
塗装は、お客さんが蜜蝋ワックスをご自身で塗られるとの事でしたので木地仕上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/85/94de25590a47f8169e52c18484f9b81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/fba89a3204e3ee710493dbd388e9f5e6.jpg)
将来的にL型で使用しない場合もあるとの事でしたので、一台ずつのデスクとして使用される時用の鬼目を入れています。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
〒 581-0036 大阪府八尾市沼1-12 丸一木工所
TEL 072-949-4185
営業時間 9時~19時(日曜日もお電話での対応可です。)
もしくは、画面の左側のブックマークのmaruiti@kawachi.zaq.ne.jp からお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
丸一木工所の口コミ・評判