私ども丸共の建物は
大雑把に分けると3つあります
事務所と住居と倉庫が繋がっている建物と
お醤油関連に使っている建物と
お味噌関連に使っている建物です
これはそのひとつ
昭和初期に建てられた
お醤油関連の建物です
とても惜しいのが
これは大正何年とか昭和何年とかと
かっちり詳細を言えないところです
丸共はもともと
大正に地元の企業や人が数人集まって
起こした会社です
それから
昭和に入り経営母体が変わった経緯があり
築年等の詳細資料が
うまく引き継がれなかったようです
私は縁があって
ここの地域外から来てます
そしてもちろん
この丸共味噌醤油醸造場を
一生掛けてやっていきます
ですので
歴史やルーツなどがとても気になります
これから根を張る、
そして大事な子供たちを育てる場所ですよね
よしっ、きちんと調べなくては!
楽しみだな~
ちなみに上の写真ですが
まぶしい奥の方が正面玄関です
後ろの方にまだまだ建物は伸びていて
そこには大きな樽なんかが置いてあります
いろんな方がここで
仕事をしていたんだよな~