むかご歳時記

 むかご(零余子)自然薯芋の葉腋に出る芽
むかごのようにデジカメで撮った写真を粘り強くUPしてみよう

ワイナリー

2006-01-10 10:51:21 | SAN JOSE
CALIFORNIAワインは世界でも有名らしい
ナパやソノマが水害で行けなかったのでBIG BASINでワイナリーに
立ち寄った。
左から白、白、赤、赤、甘ーいデザートワイン


試飲の残りはこちらに捨てる
私は全て美味しかったので捨てなかった


自然がいっぱいのワイナリー

レッドウッドの自然林

2006-01-10 10:11:38 | SAN JOSE
SAN JOSE市の近くに州立の自然公園「Big Basin」”大きな水鉢”が有る。
レッドウッドと呼ばれている、赤米松の原生林である。
車で約1時間位走ったが、素晴らしい自然だった。



樹齢約2000年のレッドウッド


樹林内の切り株


木漏れ日





落雷で大火傷をした樹、彼方此方で見かける

カモメ

2006-01-05 03:15:55 | SAN JOSE
午後から曇り空の中をBayの方に散歩に行った。
アスファルトの通路や、横の芝生に沢山の貝殻が散らかっている、
どうしてだろう?と思いながら散歩を続けていると、
目の前でカモメが7,8メートルの空中でくわえていた、
貝を舗装道路の上に落として、貝を割って、身を食べはじめた。
帰って婿殿にこの話をすると、
この地方は潮の干満の差が大きくて干潮時に鳥たちが、
貝や蟹などを沢山捕食するらしい。
ヨットの上などでも、良くやるらしい。
北九州では見かけない風景だと思った。











素敵なキッチン

2006-01-04 11:46:00 | SAN JOSE
 訪米の度にお会いする弁護士夫妻が、老後に備えて、
静かな町の清閑な住宅地に昨年9月に転居された。
その、素敵なお家を訪問し、屋内を見学させて頂いた。

 先ずは明るく広いキッチンから
大きな窓からは明かりがいっぱい


居間にはお孫さん達も喜ぶ大きなツリーと人形たちの勢ぞろい


 正面の大きなトビラは備え付けの冷蔵庫、
ステンレースのトビラ中をあけた写真の方が良かった
 奥行きがそんなに深くなく中のものが分かり易すそうだ。


そろいのコーヒーセットと砂糖壷、クーッキー皿など
可愛い赤が良くマッチしている


テラスには常設のバーベキュウセット、


暖炉の上にも可愛いクリスマスの靴下が並んでいる。

その他広い浴室や、ご主人の書斎なども見学させて頂いた。
また、奥のほうを一部改装して、エクササイズルームなども造る予定らしい。

日本食スーパー

2005-12-31 10:22:27 | SAN JOSE
店内の野菜類
白菜はナッパ表示で販売している


ジャガイモは赤い皮の物が美味しかった



魚はスズキや鯛などナマコ、蛸、イカなども売っている


漬物コーナーのおばさんの話によると、どの種類も良く売れるそうです
中でも梅干は特に良く売れると話していた


里芋です





Christmas Decoration1

2005-12-29 04:08:30 | SAN JOSE
各家庭のXmasの飾りは12月の初めから頃からXmasが済んでも新年を過ぎる頃まで飾っているらしい
昨夜は広大な住宅街を車でChristmas Decorationツアーをした
この付近はsan Joseでもかなり早くから拓けた所らしく広い敷地に平屋建ての住宅が多い
それぞれの家で趣向を凝らした、Decorationを飾り付けているので、見て廻ると楽しくなる









san franciscoのチャイナタウン

2005-12-28 07:43:28 | SAN JOSE
24日は朝から時間が沢山有ったのでユニオンスクエアーの昼間のツリーを見てチャイナタウンを散策した
ここは何時来ても賑やかな通りである




朝が早いのであまり人どうりは多くない






さすがチャイナタウンBankofamericaも中国表示の(美国銀行)
日本人町ではどう書くのだろうか?