以前訪韓して盛大な歓迎をして頂いた”韓国慶尚北道英陽郡のホタル保護&観光団の一行が
別府、阿蘇、熊本、博多、太宰府etcの豪華な観光旅行の最後に選んだのが、
我が「香月・黒川ほたるを守る会」との再開(一部の人だけ、後は殆どが初めての日本旅行)だった。
朝早く前夜の宿泊地博多をたって”いのちの博物館”を見学しておられる所に迎えに行って、
折からの”フジ祭”で賑わっている香月”吉祥寺”に案内した。
住職さんの特別の計らいで説明を受け、記念写真にも納まっていただいた。
先ずは階段を上って藤棚へ
住職さんの特別の計らいで本尊の説明を受ける
住職さんと記念撮影
再度、藤棚の下での記念撮影
会長宅での懇談の後は博多から高速船での帰国。
又の訪韓への熱烈な要請を受けた後。
再開を約してのお見送り。
別府、阿蘇、熊本、博多、太宰府etcの豪華な観光旅行の最後に選んだのが、
我が「香月・黒川ほたるを守る会」との再開(一部の人だけ、後は殆どが初めての日本旅行)だった。
朝早く前夜の宿泊地博多をたって”いのちの博物館”を見学しておられる所に迎えに行って、
折からの”フジ祭”で賑わっている香月”吉祥寺”に案内した。
住職さんの特別の計らいで説明を受け、記念写真にも納まっていただいた。
先ずは階段を上って藤棚へ
住職さんの特別の計らいで本尊の説明を受ける
住職さんと記念撮影
再度、藤棚の下での記念撮影
会長宅での懇談の後は博多から高速船での帰国。
又の訪韓への熱烈な要請を受けた後。
再開を約してのお見送り。