2月のホタル教室”、5月の”ほたる祭り”の間にも続けていた、
小学生の韓国派遣交流事業がついに実現した。
その様子を記録に残して置こう。

市手配の貸切バスで訪問団一行27名が北九州空港に到着
先ずは、荷物の検査を済ませて搭乗手続き

各人航空券とパスポートを手に出国手続き

出国手続きを済ませて主役の小学生は出発待合ロビーで最後のリハーサル
夏休み期間中なので皆揃っての練習が学校で出来なかった。

外では今回利用のJEJU AIR機が待機している

憧れのインチョン(仁川)空港
なじみの顔のお母さん、子供達の熱烈歓迎
先ずは一緒に記念撮影

憧れの韓国に到着して笑顔満面の子供達
今回は子供12名と保護者、先生、ホタルを守る会の世話役などの27名が参加

初日の宿舎”仁荷大学”の寮食堂での夕食

いざ、シンポジュウム会場へ出発
19:00からの発表会でその後アトラクションの
”炭坑節”を披露するので先生共々浴衣姿での会場入り

発表会場入り口での歓迎風景
小学生の韓国派遣交流事業がついに実現した。
その様子を記録に残して置こう。

市手配の貸切バスで訪問団一行27名が北九州空港に到着
先ずは、荷物の検査を済ませて搭乗手続き

各人航空券とパスポートを手に出国手続き

出国手続きを済ませて主役の小学生は出発待合ロビーで最後のリハーサル
夏休み期間中なので皆揃っての練習が学校で出来なかった。

外では今回利用のJEJU AIR機が待機している

憧れのインチョン(仁川)空港
なじみの顔のお母さん、子供達の熱烈歓迎
先ずは一緒に記念撮影

憧れの韓国に到着して笑顔満面の子供達
今回は子供12名と保護者、先生、ホタルを守る会の世話役などの27名が参加

初日の宿舎”仁荷大学”の寮食堂での夕食

いざ、シンポジュウム会場へ出発
19:00からの発表会でその後アトラクションの
”炭坑節”を披露するので先生共々浴衣姿での会場入り

発表会場入り口での歓迎風景