恒例の直方チュウリップフェアが明日(8日)から開催されるが、今年は暖かいので、もう見頃になっている。
午後から出かけたら大勢の見物人で超満員だった。
今年は”一眼レフ”を持って出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/8f50893592a9987ed700424d2629b42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/c5a3019737033e7a710552546c7c3c03.jpg)
水辺館の2階から見た桜とチュウリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d0/d667c76cfe195789f7779fabecc5296f.jpg)
桜&チュウリップ、そして屋台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/981a364f4af2aabbd53ff498a5e9a684.jpg)
九州筑豊炭田の抗夫像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/f8e03a4137deedf24ae59d06bc14dbdd.jpg)
画面奥の黄色は菜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/dfe591539348ebe171a25b607153984e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/eea4b64c872a93f05151709670298c00.jpg)
庭園コーナーでは鉢植えも展示してある。
昨年も行った
午後から出かけたら大勢の見物人で超満員だった。
今年は”一眼レフ”を持って出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/8f50893592a9987ed700424d2629b42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/c5a3019737033e7a710552546c7c3c03.jpg)
水辺館の2階から見た桜とチュウリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d0/d667c76cfe195789f7779fabecc5296f.jpg)
桜&チュウリップ、そして屋台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/981a364f4af2aabbd53ff498a5e9a684.jpg)
九州筑豊炭田の抗夫像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/f8e03a4137deedf24ae59d06bc14dbdd.jpg)
画面奥の黄色は菜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/dfe591539348ebe171a25b607153984e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/eea4b64c872a93f05151709670298c00.jpg)
庭園コーナーでは鉢植えも展示してある。
昨年も行った
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます