簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

夏です。自家製ラッシーです。

2015-08-09 15:40:37 | BOSSの缶コーヒーを飲んだだけだろ?


夏の甲子園も始まっていよいよ夏本番ですなぁ~。

今年の夏は例年以上に熱中症予防の呼びかけるTV番組が多いです。

何と東京都心部では7月31日から連続8日の猛暑日を記録した
のでそれも頷ける。

そんな訳で今回はお手軽に作れる自家製のラッシーを紹介します。


≪材料≫
スポーツドリンク
ヨーグルト
レモン



たったこれだけです。


≪作り方≫
①グラスにヨーグルトを大さじ2杯約30g
 スポーツドリンクを50cc入れて混ぜます。

②良く混ぜます。ヨーグルトは少し溶け難いです。
 スキマーを使用した方が楽です。

③お水を50cc加えて氷も入れます。仕上げにレモンを絞って完成です。


ドドーン!
氷がうまく撮影できませんでした。カメラの発光の仕方に工夫が必要かも


一言でいえばスポーツドリンクと水を1:1で割って
そこにヨーグルトを加えただけのものです。レモンは入れ過ぎない方が
美味しいと思います。

熱中症対策で夜寝る前にコップ一杯のスポーツドリンクが流行っている
ようですので糖分の気になる人はコチラの方が良いと思います。

味はどことなく懐かしくもあり、経口補水液にも似ています。
このラッシーは牛乳を使わずスポーツドリンクを使うのが特徴ですな。


そんなとこなんだけど、熱中症を考えて少し思い出したことに、以前テレビの
CMで話題になった小便小僧が出演していた某メーカーのスポーツ飲料の「DA○ARA」

だからという訳では無いが・・・・

小便小僧「ミネラルやビタミンを補給して取り過ぎた塩分を」チロチロチロと小便をする。

これ熱中症対策ではマズイよな。あまり印象よくないよな。
熱中症は汗で流した塩分を補給しなくては
いけないのがセオリーだもんで小便で塩分を排出してしまったら良くないよな。

気になった序でに調べてみたら塩分補給の出来る新しいタイプのものが出てました。
多分、以前の余分な塩分を排出するタイプの飲料水はこの夏売れなかったのかもしれない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする