masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 絵下山、明神山 登山-4

2013-05-19 | 日記

・茶臼山を 目指して 降りています。


・茶臼山への 案内版です。


・山道は、狭く 険しい 下り坂の連続です。


・こんどは 石 階段道を 登ります。


・また 狭い 山道に なりました。この坂を 登りきれば 茶臼山です。


・茶臼山手前より 振り返りますと 今 登っていた 明神山の山頂が 綺麗に 視えます。


・茶臼山に 到着しました。


・茶臼山は、矢野町の方が 坂町の方は 高尾山と 呼ぶそうです。


・茶臼山 山頂は 広場になっています、Yさん わらびを 収穫しています、毎回 山菜を 収穫して 料理するそうです。中々の 料理の達人のようです。






・山頂広場からは、坂町の街並み そして 黄金山も 見る事が出来ます。




・今回の山登りは スタートの坂町から 天狗岩への 道は 階段道の 連続で 疲れましたので この山頂広場で ゆっくりと 休憩し 疲れを とって 坂駅に 下山します。


・ゆっくりと 休憩しましたので 下山 スタートします。


・坂駅に 向かいますが また 階段道を 降ります。


・八幡神社への 案内版です。


・八幡神社まで 250Mの 案内です。


・坂道を 下って行きます。


・登山口まで 降りて 来ました。




・坂町に ある 八幡神社です、鳥居、階段、ともに 立派な 建物です。


・解散 場所の 坂駅に 着きました、参加者 上り、下りの 電車へ 乗り 家路と 帰られます。素晴らしい天候に恵まれ 楽しい山登りが 出来ましたこと 感謝致します、皆様 お疲れ様でした。                ☆終わり・・・。