![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/70/693887c70d58efa0a4396c9a7c1fd5f0.jpg)
・私の 住んでいる 松ケ丘公園です、本日1/12 公園広場で とんど祭りが 開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/8a401ba4bbf24c5b3c5338e15dfcd166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/af902b3a42f0b86ec0aab3eb108efb04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/10615777914389c348879cffed4c0195.jpg)
・早くから 子供会、関係者が もちつき、ぜんざい、トン汁等を 準備しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/c805cec58748f49075a227f6685d6450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/bb53b56dfe5b48f5762949f9f0c09a59.jpg)
・また 会場では、松ケ丘子供会、今年の子供の抱負を 記入されていました また 昨年度の 子供会の行事を 写真にて 説明していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/d38d2e91a0260329448d8b5a650d946c.jpg)
・会場の 中心には 朝早くより 竹でやぐらを 造り 完成しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/f877909c551da826527531c5d730f908.jpg)
・お正月の 飾り物も 各家庭より 持参しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/50/ba0b2932d4a9d4a04fed122b5df3dd9b.jpg)
・どんどへの 着火は 午後 一時との 事でしたが 私は 私用が ありましたので ぜんざいのみ 戴き お先に 失礼しました。