![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/334cb2c3bdc40b7b112ed4a61a555b8f.jpg)
・千年杉を 見学し 満足して 山道を 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/5dcbd69c726d8dd62297eccf9b4e9fb7.jpg)
・展望台へ 800Mの 案内柱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/c13e487173a18b8a2adc42c6f1935193.jpg)
・山道も 左右は ウラシロの 葉が 多く見られるように なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/8253ebb846fa3ba5542ae497f16b7298.jpg)
・青々した ウラジロが 群生しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/7cf7a3e9f95fc82fe17809ba8b80380e.jpg)
・左右 ウラジロの 生えている 山道を 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3f/5d7fb8c1a8f706174706b35ec3ba7c3c.jpg)
・ここで 立ち休憩を とります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0b/cfaa9002f6509043b74512e50c88cf14.jpg)
・平らな 山道に なりました、尾根まで 登って 来たのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/353fcd288744a557f9254987aa9cefc0.jpg)
・先頭組み 立ち休憩し 後組を 待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/3c0255c8ad8418111b82af4e8fc6f2c3.jpg)
・展望台まで 600Mの 案内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/c95b54a40c4cd9ef5244f6448d674d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9f/b11508fe5772924796d5fddfa161aaa8.jpg)
・広場に着きました、展望台かと 思いましたが ここは ただの広場との 事ですが 休憩場所としては 最高の場所ですので ゆっくりと 休憩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/799d013af7b05f06f46d92225d4cd1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/67842acb997ae9e5b3406792615cecdb.jpg)
・広場も 37名が 集まりますと 立ち休憩しか 出来ませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/152fb8ef31a93e9ecebab2b2211b9f6a.jpg)
・展望台を目指して 登って 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/f43604fa8c7deb013eac5f291c14047c.jpg)
・後組も 私達の 後を 着いて来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/39d398180247e76dc6c5c41fca31e391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/da081341e15ac38bf8c7121d05770650.jpg)
・山道横に アオハダの 大きな 根本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7c/7f16236de60108b3a8ecb8d247125917.jpg)
・ここでも 立ち休憩をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/71844f1153027900a75b69433bb51a9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/a65b9ef7def82e4a8571e9c214acfd26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bd/3ba87bb16f174e40296d32c98279e2de.jpg)
・後組も 立ち休憩します、37名の 長い列ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/dbe9a6108fe18298f9239aa901e797c9.jpg)
・休憩後は 展望台を 目指して 頑張って 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/d23b569bf81821960a67647901a8aadf.jpg)
・岩場の 急坂道となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fe/e231aa36111f70597d16bd3cf949d195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/3f03269008909bd7b9bbb34c8721b128.jpg)
・急坂道を 手を 上手く利用して 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/45b1330214514078c4c40108d552726f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/76/5fde07cc4ba7f6a8f7f66cf0b8de993a.jpg)
・厳しい 登り坂は 続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/fbca6d5a8b37a94fe40741c3bc0ba05c.jpg)
・虎ロープを 上手く 利用して 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/d2d0ae7da723d60b08b772ce8acfadea.jpg)
・後組も 急坂を 登って 来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/b4f59949ff81fc116ab7fc314aa22822.jpg)
・前方が 展望台のようです、急坂道を チエンを 利用して 頑張って 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/221fb971d82bc555d79848feec5845d3.jpg)
・展望台に 着きました、広い 広場で 丸太ベンチも あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/f30430ac3111df5f704dcc2cdcbc07fa.jpg)
・展望台からは 安佐南区の 山々が 望めます。昼前ですが ここで 楽しい 昼食とします。
☆ 昼食は 明日へと 続きます・・・。