デパートの地下食品街に勤めている叔母のおみやげ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f8/8467757c690142416eeb777391ac0ccf.jpg)
九十九堂本舗のクリームパン。大阪府枚方のお店で関西では有名なパン屋さんらしいです。デパートなどの催事場に期間限定で出店しているようですね。叔母が勤めるデパートでも去年に続き出店。去年はものすごく売れたそうですが・・・今年はそれほどでもなく閉店後に社販価格で10個買い求め我が家にまわってきました。
紙袋に一個一個ていねいに包んでありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/450e707b7510a84b28cb2a34a8c806e4.jpg)
袋から取り出すと普通のパンですね。しかし中にはカスタードクリームがこれでもか!というほどいっぱい。たとえてみれば・・・コージーコーナーのジャンボシュークリームの皮をフワフワのパンにしたような感じか。冷蔵庫でつめたくしておいて食べる前にオーブントースターで30秒ほど温めると外はふんわり、中は冷たいクリームパンになるそうです。が、そのまま食べてもじゅうぶんおいしいかも。パンというよりもケーキ感覚で食べる方がいいですね。1個210円。このほかにもイチゴクリームもありましたが、こちらもフレッシュなイチゴの風味が生きていておいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/9d4df92d6b0afae388008c63c6526b04.jpg)
どーんぐりっ!体育の日の今日、香奈ちゃんと和輝と嫁さんが足立区鹿浜の都市農業公園までサイクリング。僕は仕事で一緒には行けなかったのですが子供らがおみやげにドングリを拾ってきてくれました。この公園にはコナラの林がありドングリがたくさん落ちているそうです。明日学校にも持って行ってドングリ工作に使うそうですよ。
それから堤防の向こうの荒川の河川敷はコスモスが満開。天気もよかったしサイクリング日和。一緒に行きたかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f8/8467757c690142416eeb777391ac0ccf.jpg)
紙袋に一個一個ていねいに包んでありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1f/09a6060e75b844d5b3cbad8f16f6872e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/450e707b7510a84b28cb2a34a8c806e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/9d4df92d6b0afae388008c63c6526b04.jpg)
それから堤防の向こうの荒川の河川敷はコスモスが満開。天気もよかったしサイクリング日和。一緒に行きたかったなぁ。