をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

すんばらしい!

2006年01月18日 | Weblog
PC関係の仕事をやっている弟からもらったパソコン。データの移行もだいたい終わり 仕事に使うには問題がなくなりました。そんな折り、「パソコンを交換したんだからモニターも新しくしちゃえば」と弟から17インチの液晶モニターを格安で譲ってもらいました。。今までの17インチのCRTモニターと取り替えてスイッチを入れたところ これがすんばらしぃ!画面は明るく、広いし、おまけに本体が薄いからデスクのずっと奥におけるので圧迫感がないの。
目が疲れなくて 仕事がはかどりますねぇ。
そして ソフトをインストールしていて見つけた すんばらしいものがこちら。googleのフリーソフト picasa2 です。デジカメ等の画像管理ソフトなのですが とても使いやすいの。今までは adobeのフォトアルバムを使っていたのですが、もういらない。picasa2は必要にして十分の機能をもっていますから。それにしてもgoogleはpicasa2といい google earthといい なかなかおもしろいツールを提供してくれますね。

さて いよいよ正月気分が抜けた頃、自営業者の宿題の季節ですね。年末調整、決算、確定申告と続きます。年末調整をやっと終わらせ、次は決算の準備です。

税金の領収書、借入金の残高表など各種資料を集めて、整理を始めました。パソコンを使っての会計のため 昔ほど面倒は無くなりましたが やはり大変ですぅ。来週が青色申告会の決算指導会なのでそれまでに終わらせなければ 。
しばらくは数字との格闘が続きそうですが、液晶モニターでの作業、目が疲れなくてとても楽です。ありがとね>弟君。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凧泳ぎ。 | トップ | 準備万端 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (素朴な おてんてん’)
2006-01-21 18:25:05
なんとなーく 違和感があって それがなんだかはっきりしなかったのれふが・・・



年末調整&決算 = 会社になってるのね >専務、、、かな?常務?副社長?



返信する
Unknown (デン助)
2006-01-22 21:59:58
残念っ!

我が家の場合、親父が個人事業主で僕が専従者。

で、確定申告に際しては“青色申告事業者”で

青色の65万円の控除を受けるには複式簿記による記帳と

決算書の作成が義務づけられているのですよ。

従って専務でも副社長でもなく 強いて言えば

若旦那なのです。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事