☆寒天屋さんの日記☆

長野県茅野市の松木寒天産業です!
通信販売も行っております(^-^)新着情報盛りだくさんでお伝えしていきます☆★

混浴ですね

2007年09月06日 | 日記
こんにちは。
今日は全国的に雨みたいですね
商品出荷をお願いしている運送会社さんから
「土砂崩れがあって荷物が運べませんっ!」との連絡が。
みなさんも気をつけてくださいね。


この間、またもや遊びに来てくれました!!
五右衛門風呂のお客さんですっ!!
しかもまた新しいお友達もですっ!
あぁー、うれしい・・・

近所にお住まいの方かと思いきや
会社の工場研修中で茅野に滞在しているとのこと。
せっかく茅野にいるので、周辺の観光スポットを巡っているそうです。

私:「他に何人くらいの仲間がいるんですか?」
お客さん:「13人でやってます」

13人かぁ・・・なんてぼんやりしていたら
一緒にいた松木寒天社員が
「今13人が釜に入ってるところ想像してるでしょ?」

はっ!その通りで・・・

「13人は無理だけど一緒に入って写真撮りましょうよ」
というお客さんの温かい?言葉。

松木の女性社員2人とお客さん2人、
計4人が釜の中に。



あぁ、なんて楽しそうなお客さんだろう・・・


この研修も今週いっぱいで終わりで、その後
みなさんは東北から九州まで全国に散らばり
お仕事だそうです。

短い期間でしたが諏訪地方を楽しんでいただけたでしょうか?
また機会があればいつでも遊びに来てくださいね。
お待ちしています。


(クマチャン)



体感型花火

2007年09月04日 | 日記
こんにちは。
暑さが戻ってきましたね
暑くなったり寒くなったり、ちょっとバテ気味です
ところてん食べないとっ。


9月1日、行ってきました、諏訪の新作花火大会。



その時間に雨が降っているにもかかわらず、すごい人の数でした!!
8月にある花火大会があまりにも大きくて有名なので、
この新作は知る人ぞ知る、みたいな花火大会だったようですが、
今ではこちらも8月の花火に迫る勢いのようです。

この新作花火大会、全国の花火師の競技会なのですが、
「新作」っというだけあって、今までみたことがないような
花火もたくさん上がっていました。
(↑カメラを忘れてしまったため画像がありません・・・
  ・・・ごめんなさいっ

中でも印象的だったのはドラえもん?みたいな猫の顔の花火です。

競技会なので、花火師一人に付き大小の花火数が決まっています。
小さめのドラちゃんがたくさん上がって・・・
流石に大きい花火は違うだろうなんて思っていたら・・・
すっっごく大きいドラちゃんが上がってましたっ!!

オールドラちゃんに潔さを感じました。

そのほかにも花束の形の花火やハート、星みたいなのもありました。
いやー花火師さん、すごいですね。

競技の合間のスターマイン(←連続していっぱいあがる)も
かなり見ごたえありました。

そしてやっぱり最後は水上スターマイン。



わかってはいるものの、やっぱりすごいですね。
湖上の花火なんてすっごく近くで花が開くから
いやー、すごかったです!!
音なんか、爆音なのはもちろんのこと、ビリビリッっていう波動も。
なかなかできない体験しました。

この水上スターマイン、新作花火の次の日の
サマーナイトフェスティバル最終日にもやっぱり上がったそうです。
↑いい加減なことばかり言って本当に申し訳ありません


諏訪の花火三昧の日々、今年は終了です。


今年は見ることができなかった方も、来年は是非っ!!
やっぱり一見の価値ありでしたよ

(クマチャン)