vol.3911 [一時に一事]
〜〜〜
叱る時には「一時に一事」を旨とする。
そのときそのときの叱るべき言動だけを対象にする。
他のことは絶対に持ち出さないことである。
よく、ここぞとばかりに、
今まで叱りたいと思っていたことをぶつけて、
部下を叱っている上司を見かけるが、
原則を逸脱した叱り方と言わざるを得ない。
部下は、そのときの叱られる対象になった言動に . . . 本文を読む
【求められることを淡々とやっていく】3838
斎藤一人さんの心に響く言葉より…
社長業は頭脳労働です。
肉体じゃなくて、頭を使って考えなきゃいけない。
でもいつも忙しく駆け回っている社長は頭じゃなくて、肉体を使っているんです。
肉体を使っているときは、脳をあまり使わないでしょ?
働き者に見えるけど、肝心の頭を使っていないから、本来の社長の仕事をしていないんです。
社員ができる . . . 本文を読む