辛かった思い出、人聞きの悪かった出来事は、
1日も早くさっぱりと忘れてしまう方が好いと思うんです。
そういう思い出は、本人自身にとってはほんとうに辛かったに違いありません。
キューンと胸を指されたような気がしたに違いありません。
このキューンと辛いのは、
もうそのときだけでたくさんではありませんか。
1日も早くきれいさっぱりと忘れてしまって、
そのあとの月日は、また新しく、さっそうと出直していってみたいではありませんか、
と私は思っているんです。
胸がキューンとなることは、もうそのときだけでたくさん。
あとは、さっさと廻れ右をして新しい道を歩いてみるんです。
〜〜〜
出典
[行動することが生きることである]
宇野 千代 著
集英社 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
著者の宇野千代さんはこう仰ってます。
「忘れることが新しい道へ踏み出す一歩である。
私はいつでも、愉しくないことがあると、大急ぎで忘れることにした。
思い出さないようにした。
そして、全く忘れるようになった。
これが私の人生観でもあったが、しかし、
私は、ひそかに思うのであった。
私はそれほど弱虫で、臆病なのかもしれないと」
なるほどですね☆
執着を手放すことでもあり、弱い自分を受け入れることでもあるのですね(^_^)
ーーー
アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^
メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆
https://ameblo.jp/100-1-yu/
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー
1日も早くさっぱりと忘れてしまう方が好いと思うんです。
そういう思い出は、本人自身にとってはほんとうに辛かったに違いありません。
キューンと胸を指されたような気がしたに違いありません。
このキューンと辛いのは、
もうそのときだけでたくさんではありませんか。
1日も早くきれいさっぱりと忘れてしまって、
そのあとの月日は、また新しく、さっそうと出直していってみたいではありませんか、
と私は思っているんです。
胸がキューンとなることは、もうそのときだけでたくさん。
あとは、さっさと廻れ右をして新しい道を歩いてみるんです。
〜〜〜
出典
[行動することが生きることである]
宇野 千代 著
集英社 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
著者の宇野千代さんはこう仰ってます。
「忘れることが新しい道へ踏み出す一歩である。
私はいつでも、愉しくないことがあると、大急ぎで忘れることにした。
思い出さないようにした。
そして、全く忘れるようになった。
これが私の人生観でもあったが、しかし、
私は、ひそかに思うのであった。
私はそれほど弱虫で、臆病なのかもしれないと」
なるほどですね☆
執着を手放すことでもあり、弱い自分を受け入れることでもあるのですね(^_^)
ーーー
アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^
メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆
https://ameblo.jp/100-1-yu/
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー