![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/d6ee869fdd3b86412713b508832e6077.jpg)
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…ゆらゆら~のかおりん^^さんからいただいたプレゼントです☆☆☆
ありがとうございます☆(-人-)☆
--------------
vol.2307[これからが本番だ]
ゆうです
おはようございます☆
行きます!
~~~
機械メーカーで技術開発をしているCさんという人がいます。
この人が面白い話をしてくれました。
機械の技術開発というのは失敗の連続なのだといいます。
「ときには「もう、にっちもさっちもいかない」
ということがあります。
どこをどう調整しても、機械が正常に作動しないのです。
どこをどう調整していいのか、わからなくなってしまうのです。
いわゆる八方ふさがりの状態におちいってしまうのです。
しかし、面白いことに、そういうときに決してあきらめることなく「どうしたらいいのだろう」と考え続けていくと、
突然アイデアがひらめくものなのです。
しかもそのアイデアは画期的な、とてもいい考えであることが多いのです」
ですから、Cさんは八方ふさがりにおちいったときなどは、
「さあ、これからが本番だ」と、
よく自分に言い聞かせるのです。
「もう可能性はない」「もう終りだ」という言葉をつぶやいてしまったら、どうなるでしょう。
Cさんがいうのような「画期的なアイデア」が頭に浮かんでくることなど絶対にないでしょう。
~~~
出典
[うまくいっている人の「口ぐせ」の法則]
植西 聰 著
ダイヤモンド社より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
口ぐせで人生が変わりますね☆
困ったとき、八方塞がりになったとき、
「さあ、これからが本番だ」
と言うことで、思考回路が変わり、次の方法が浮かぶのでしょうね^_^
口ぐせ 大切です。
~~~
[魂が震える話]
~人がひとを想うということ~
ゆう けい 著
出版社 エイチエス
お近くの書店さん又は
↓ ↓ ↓
アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/
~~~
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ありがとうございます☆
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…ゆらゆら~のかおりん^^さんからいただいたプレゼントです☆☆☆
ありがとうございます☆(-人-)☆
--------------
vol.2307[これからが本番だ]
ゆうです
おはようございます☆
行きます!
~~~
機械メーカーで技術開発をしているCさんという人がいます。
この人が面白い話をしてくれました。
機械の技術開発というのは失敗の連続なのだといいます。
「ときには「もう、にっちもさっちもいかない」
ということがあります。
どこをどう調整しても、機械が正常に作動しないのです。
どこをどう調整していいのか、わからなくなってしまうのです。
いわゆる八方ふさがりの状態におちいってしまうのです。
しかし、面白いことに、そういうときに決してあきらめることなく「どうしたらいいのだろう」と考え続けていくと、
突然アイデアがひらめくものなのです。
しかもそのアイデアは画期的な、とてもいい考えであることが多いのです」
ですから、Cさんは八方ふさがりにおちいったときなどは、
「さあ、これからが本番だ」と、
よく自分に言い聞かせるのです。
「もう可能性はない」「もう終りだ」という言葉をつぶやいてしまったら、どうなるでしょう。
Cさんがいうのような「画期的なアイデア」が頭に浮かんでくることなど絶対にないでしょう。
~~~
出典
[うまくいっている人の「口ぐせ」の法則]
植西 聰 著
ダイヤモンド社より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
口ぐせで人生が変わりますね☆
困ったとき、八方塞がりになったとき、
「さあ、これからが本番だ」
と言うことで、思考回路が変わり、次の方法が浮かぶのでしょうね^_^
口ぐせ 大切です。
~~~
[魂が震える話]
~人がひとを想うということ~
ゆう けい 著
出版社 エイチエス
お近くの書店さん又は
↓ ↓ ↓
アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/
~~~
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ありがとうございます☆
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do