10:16「八大龍王弁財天 龗神神社」への分岐点を発ち、更に進みます。10:18土の道となり、10:23「玄寶庵」に着きました。


ここは中に入れないので、すぐに発ちます。10:24山道となります。



10:27「檜原神社」に着きました。



10:29ここを発ち、更に進みます。この辺り、右下が開けた場所ですが、「大和の青柿」と呼ばれている場所だそうです。10:36鋭角的に曲がります。この辺り、花がよく咲いています。


10:39また、民家の中の道となります。


10:40Y字路に着きますので、左の道を進みます。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)


ここは中に入れないので、すぐに発ちます。10:24山道となります。



10:27「檜原神社」に着きました。



10:29ここを発ち、更に進みます。この辺り、右下が開けた場所ですが、「大和の青柿」と呼ばれている場所だそうです。10:36鋭角的に曲がります。この辺り、花がよく咲いています。


10:39また、民家の中の道となります。


10:40Y字路に着きますので、左の道を進みます。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます