今朝(7/3)4時半過ぎからどしゃ降りでした。
近所の人が「カメムシがいっぱいおる」と話しているのを聞いて、田んぼの様子を見に行きました。
遠くから見てもわからないので、畔を一周して確認しましたが、自分のとこには今のところおらんみたいです。
やれやれともう一つの田んぼへ行って畔を歩いていると、せせらぎのような音がするじゃありませんか。こんなところで何でや!と足元を見ると、畔の傾斜の途中から隣の田んぼに結構な勢いで水が入っています。くっそーモグラの野郎!
ちょうどバケツと移植スコップを持っていたので、田んぼへ出入りするところから粘土質の土を持ってきて噴出しているところを急いで埋め始めました。一つ埋めるとまた違うところから噴出してきます。何か所か埋めると量が減ってきました。完全に止められませんでしたが、ほぼ止めることができました。やれやれ。
近所の人が「カメムシがいっぱいおる」と話しているのを聞いて、田んぼの様子を見に行きました。
遠くから見てもわからないので、畔を一周して確認しましたが、自分のとこには今のところおらんみたいです。
やれやれともう一つの田んぼへ行って畔を歩いていると、せせらぎのような音がするじゃありませんか。こんなところで何でや!と足元を見ると、畔の傾斜の途中から隣の田んぼに結構な勢いで水が入っています。くっそーモグラの野郎!
ちょうどバケツと移植スコップを持っていたので、田んぼへ出入りするところから粘土質の土を持ってきて噴出しているところを急いで埋め始めました。一つ埋めるとまた違うところから噴出してきます。何か所か埋めると量が減ってきました。完全に止められませんでしたが、ほぼ止めることができました。やれやれ。