goo blog サービス終了のお知らせ 

McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on April 25, 2025

アメリカに渡ったチューリップ

2017-03-21 17:21:07 | ● ブログ


春になると我が家の庭にもポッコリと咲いてくれるチューリップ。元はアジアや北アフリカのものが、16世紀中頃にヨーロッパに持ち込まれたのが世界的人気の始まりらしい。








特にオランダやドイツの上流階級の人たちの間で人気になって、球根一つがとんでもない値段がつけられた時期もあったみたい。とにかく上流階級の人たちはチューリップをモチーフにしたタイルなどでお屋敷を飾りまくったという。







時とともにやがて下々の人たちにもチューリップは人気のお花となっていく。そして時代の流れだったのだけど、ダッチと呼ばれるドイツ人やオーストリア西部の人たちがアメリカに移民として渡って行って、新天地でもチューリップを忘れないでいたので、彼らが作る家具やいろいろな工芸品にチューリップが描かれているのを見ることができるというわけ。







1973年の"EARLY AMERICAN LIFE"という雑誌の4月号に「ペンシルバニアのダッチ」の特集に出ている子供用ベンチの作り方でも、最後の仕上げにチューリップの絵を描くようにとなっていた。
一番上の写真のクッキージャーは1950年代のWATT POTTERYのダッチチューリップシリーズから。





ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





広告



*ワイヤーハンガーで作るワンちゃん用のウンチ袋「スットン」*
お散歩が10倍楽しくなるかわいい「スットン」。柔らかめのウンチに本領発揮!
町の美化にもね!
価格 500円
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*





copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋なカラス

2017-03-20 16:08:42 | ● ブログ


からすイケイケなんていう商品がもてはやされるご時世。いつからかすっかり嫌われ者?でも私はカラスの見方よ。







アメリカのバーボンウィスキーの銘柄の一つの「オールド・クロー」。そのイメージキャラクターがこのカラス。この子が洒落者なのよ。







左はデキャンターで右はボトルストッパー。シルクハットに赤いサッシュと足にはスパッツよっ。カラスは英語でCROW。黒いから「クロー」と教わったのがなつかしい。







それからカラスといえば、いたずら者だけど愛すべき「ヘッケルとジャッケル」。子どもの頃テレビで放送されていたのも懐かしい。近年、カラスが街中で悪さをするようになったのは少しは私のせいなのかもしれないわね。アメリカではカラスに空き缶などのゴミを運ばせて、その見返りにベンディングマシーンのような機械でエサを与えたらどうだろうということを提案している人がいるとか。。/font>




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





広告



*ワイヤーハンガーで作るワンちゃん用のウンチ袋「スットン」*
お散歩が10倍楽しくなるかわいい「スットン」。柔らかめのウンチに本領発揮!
町の美化にもね!
価格 500円
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*





copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Antiquing Vol.6 ノスタルジック

2017-03-18 12:32:29 | ● お店情報


アメリカではちょっと昔のものを「ノスタルジック」と呼んで集めている人達がいるようです。私にとって「和」の懐かしものは、きいちの塗り絵、夜店のハッカパイプ、駄菓子など。「洋」の方はコカコーラ、ふたコマ漫画がついたニッキ味の風船ガムやフラフープなどでしょうか。「昔とは父母のいませし頃を言い」だそうで、子供のことなので懐かしいものはどうしても食べ物やおもちゃ関係ということになってしまう。
ではアメリカではどういったものがノスタルジックなコレクタブルなのがちょっと見てみましょうか。







キッチン物:
アメリカではどこの家庭にもあったらしいファイアーキングやミルクグラス。そしてちょっと遡ってのホーローウェアなどはもちろんの事、おもちゃサイズのキッチン用品や子供用の食器、ブリキの缶、紙のパッケージや牛乳瓶などアンティークショップに行くと半分以上はキッチン関係物で溢れかえっています。その中でもコカコーラ関係のものは老若男女を問わず人気の、コレクタブルの王者とも言えるでしょう。







プラスティック:
プラスティックのキッチンウェアが最初に世に出たのは1930年代の中ば。お値段はまだまだ高かったので、一般家庭に普及されたわけではなかったらしい。一般的になったのは第二次世界大戦後。キッチン用品のありとあらゆるもの、ランチボックス、文房具屋おもちゃなどのポップな色のプラスティックは楽しい気分にしてくれますね。







おもちゃ:
子供の頃の思い出はおもちゃの思い出。でも残念ながらアメリカの懐かしのおもちゃで私にわかるのはディズニーもの、バービーやテディベアや木馬など限られたもの。
昔の懐かしい思い出への入れ込みというのは歳とともに強くなるようで、お金を出しても身の回りに置いておきたいと思うようになるという人もいるでしょう。でも例えばテディベアのように、日本人の私は子どもの頃遊んだ思い出はないけれど、それでも耳が半分ちぎれてしまっていたり毛も抜けてしまっていたりする子はとても愛おしく、ついつい手元に引き取ってあげたくなってしまうのだ。
キッチンものにはまた別の思いがある。私が育った頃はまだ「台所」という名前だった。黄金色のアルミのやかんがカネヨクレンザーを側にひかえて台所の責任者をやっていたという時代。テレビのホームドラマで見た広々とした明るいアメリカのキッチンは夢の世界。憧れていた夢の世界の名残がアメリカのアンティークショップに行けばゴロゴロと転がっているのだった。買う時は「あっ、こんなものもあったのですね。すみませんが買わせていただきます。」と日本人の私はいつも小さくなってしまっていたものなのですよ。
*随分前にブログで書いていたものを手直ししたものでした。二番煎じでごめんなさい。*
*明日の東京国際フォーラムでの大江戸骨董市にマッコイズカントリーストアも出店で〜す*





ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





広告



*ワイヤーハンガーで作るワンちゃん用のウンチ袋「スットン」*
お散歩が10倍楽しくなるかわいい「スットン」。柔らかめのウンチに本領発揮!
町の美化にもね!
価格 500円
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*





copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エメラルド色の指輪

2017-03-17 15:12:07 | ● ブログ


古道具を扱う商売をしていると、今時の流行りものにちょっと疎くなるのは私だけなの?30歳代、40歳代向けの雑誌を毎月きっちりと読んでいるような年下の方からのプレゼントはとても新鮮に感じてしまうのだ。たまたま二つとも綺麗なエメラルド色。今日のセントパトリックデーにちなんだ色なのでちょっと見せびらかしたくなったというわけ。






*OMAKE*


*OMAKEにいつもフレンチブルドッグのサラがイラストで登場よ*






ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





広告



*ワイヤーハンガーで作るワンちゃん用のウンチ袋「スットン」*
お散歩が10倍楽しくなるかわいい「スットン」。柔らかめのウンチに本領発揮!
町の美化にもね!
価格 500円
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*





copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお祭りセントパトリックデーのウィンドウディスプレイ*3月16日2017年

2017-03-16 16:43:22 | ● ウィンドウディスプレイ


明日3月17日のセントパトリックデーにちなんでシャムロックとグリーンのディスプレイ。





この日にはなんとビールまでグリーンになるというではないか!手に入りそうもないからせめてグラスだけでもグリーンにね。





レプリカンがかぶっていそうな帽子だけど、スキャパレリのタグが付いている。グリーンとオレンジはアイルランドの国旗に使われている色。






グリーンの服は持っていないので明日はせめてグリーンのブレスレットをつけるとしましょう。




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





広告



*ワイヤーハンガーで作るワンちゃん用のウンチ袋「スットン」*
お散歩が10倍楽しくなるかわいい「スットン」。柔らかめのウンチに本領発揮!
町の美化にもね!
価格 500円
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*





copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする