超絶景!多々良大橋

2010-07-06 06:44:58 | インポート
photo-30


この10年の内、感動したNO1かもしれない眺め!
主塔のテッペンに立っています。 すぐ前に見えている2基のサーチライトは航空機等に
構造物を知らせる識別灯、因みにあそこに見えているスペースは向う側の主塔の頂上で
望遠効果で近くに見えていますが10M位離れています、こちら側の構造物と識別灯が肩
越しにちょっとみえています。
前に見える島は尾道市瀬戸田町の高根島で49Mあちらが高く、今立っている主塔頂上は
TP(東京湾海面基準)225Mで身体が露出した状態で安全ベルトに守られ体感した私の
今までのてっぺんです。塩風の味は別格。
今立っているスペースは向う側と全く同じ構造で2基のライトの間に畳2畳分程の台
が見えていますがあの上に立っているのです。あの台の下は階段で上ってきた出口
になっています。グルリと180度見渡す眺めは最高!四国まで見える後ろに展開す
る景色はここから鳥になって飛び出したい気分!!

今Google Earthのポインターで距離をみたら前方の高根島まで6KM。山の高さは274M
あります

朝顔のツル

2010-07-05 00:17:46 | インポート
photo-29



初めて朝顔を育てています。市から希望者に緑カーテンキャンペーンの一環で
朝顔3鉢(6苗)とプランターが配られて初めはちょっとめんどくさい気分だったのが
追加で買い足した2本の西洋朝顔の先の芽の5ミリ程の先端が朝一番に見たら
ネットにチョコンと手・?ツルの先端を引っかけて上に向かおうとしているのを見た時
”なんと賢いんだ”とそれから熱中、栄養剤虫よけと無料で貰った苗とプランターの
予算の10倍以上の出費だったけどかわいいもんです
西洋朝顔はツルがほそいのに2倍の速度で2カ月経ってないのに5M以上先端が
天に向かってまっしぐら。1つ学習しました朝顔のツルは全て右巻き!
最初知らないでネットに手助けで引っかけて朝見たら右巻きに自分で巻き替えて
いたのは大変驚きました。以後手助けは全て右巻きにしてやると1日で10センチ
以上伸びていく..人間より賢い
因みに写真は市の提供朝顔で西洋朝顔には葉やツルに産毛は無く土から50センチ
位までの高さ迄は2センチに1ターン位の細かいペースでネットに巻きつき一生懸命さを
にじませます。
西洋朝顔は美味なのかこちらにのみ「なめくじ」が来たので虫よけを撒いたら効果満点

私のガンビボロンゴ2

2010-07-02 07:20:19 | インポート
photo-27



photo-28



PHOTO上
本四架橋開通前は尾道~今治間は連絡船の各港寄港便で3.5時間。瀬戸までは
2時間くらい掛かりました。10人乗りくらいの小さな瀬渡し船に乗り移り今降りた
自分の乗ってきた連絡船が異様に大きく見えて一瞬ミュ-ト状態に静まり返った小さな
瀬渡し船は当時の感覚で子供の自分がゆすっても転覆するとマジに考えていた
10歳に満たない当時対岸に向かって行く連絡船を見ながらあそこの港はどんな光景
かいつもここに来るたびに想像していた。当然コンクリ―ト建造物はありませんでした
瀬渡し船の腰板は50センチくらいなので手を伸ばすと海面に手が届き海流が速いので
海水は底の海藻が透明度100で手に取るように見えていたのが子供の自分はあそこ
からいきなり海坊主が飛び出しそうで逆に不気味でもあった

PHOTO下
橋が開通して真っ先に訪れた50余年ぶりに見る対岸始めてみた伯方島の熊口(くまご)
港はいま思えば‘逆-南方仁-‘気分で数分間思いが駆け廻り異次元にいる気分だった
因みに伯方島は塩で有名なあの伯方です。
交通手段が陸続きになって桟橋も回漕店もさびれている

エコな待機電力

2010-07-01 08:06:00 | インポート
家庭に有る待機電力を消費する電気製品に思わぬ大食いな製品が世界的トップメカ-
にも存在します。
身近なものではオ-デイオコンポ特にミニコンポです1時代前の製品はどのメ-カ-殆ど
コストだけに目が向いていたのでほぼ100%そうでしたが電源OFFになって時計表示
状態か待機に赤ランプ時でも消費電力は実動作時と同じでした。今でも有ります、
それは部品点数削減のためパイロットやランプデイスプレイを消し素人目には電源が
切れた状態だけ作り出して回路は動作状態のままです。これを見分けるのは簡単です
コンポの天板に触ってみると冷たくない(動作状態の熱いまま)のは手抜きをしたメ-カ-
。5年~10年と経過した映像機器でもリモコンやマイコン用に待機回路が必ず存在し
それらは5~12Vを常時必要でそれらも老化によりカタログの待機電力の何倍も消費
していることもあります。
ついでに言えば今売り出し中!!のLED電球の消費電力も外箱等に消費電力6.7W
とか4.7Wとか大変少ない印象ですがこれはLEDその物のでLEDは白熱電球のように
直接100Vで点灯できません。そのためインバ-タ-回路で20分の1~30分の1にダウン
しています、そのロスがあるので実際に消費している電力は1.5~1.8倍のが実情です
蛍光灯もおなじです20Wの蛍光灯は37W前後、40Wのコンビニの天井に何十本も付
いてるあれは100W位消費しています。田舎の家電店のおじさんが町内の八百屋の
リニュ-アルの電気工事をして40Wの蛍光灯20本天井につけこのことを知らなかった
ラジオ屋さん上がりの電気店は疑いも無く在来の配線のまま20本点灯したら15分位
するとブレ-カ-が切れてしまい原因が中々わからなかったと言う笑い話。
電気工事屋なら新米の1年生でも知っていること。
因みにLED電球にも1つ直接100Vで動作する製品を1つ見つけました。理屈は簡単
何十個も直列にして100Vにダイレクトに差せる構造で投影してLEDの数を見たら300個
近く付いている様子なので直列と並列をくりかえしているのではないか。この製品が今
私の手元に有る中で唯一消費電力とランプ電流が10%位しか差がない省エネLED!
明るさは他の同種W、LEDと同じですランプを見たら一目了然トンボの目のようにLED
の粒が何百と並んで円形になっているのがすりガラス越しにみえます!
因みに安価な扇風機のリモコン機能の付いた機種は待機電力が9W(私の手元に有る
ものですが)24時間コンセントに差したままだと216Wで約4時間実動作させる無駄と
同じです。機械式のカチャカチャスイイチには待機電力はありません......