お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

フィギュア国別対抗戦エキシビションを見に行ってきました(’17.4.23)

2017-04-24 06:22:37 | ご近所散歩日記帳

国立代々木競技場第一体育館へ、フィギュアスケートを見に行ってきました。昨年のGPファイナルが開催されていた頃、テレビ朝日がGPファイナル放送中に宣伝していたので、ついぽちっとチケットを購入してしまっていたので行ってきました。チケットを購入した時点では、誰が出るのかわからない状態でしたが、羽生君か、宇野君のどちらかは出場するでしょうという目論見と、テレ朝キャラクターのゴーちゃんが滑るでしょうということで、一応購入していたものです。数週間前に引退を発表した真央ちゃん、、、真央ちゃんが出ないからか、気合が抜けて、オペラグラスを忘れて行ってしまいました。当日は、午前中に自宅を出て、乗り換えの北千住駅で、久しぶりにスープストック東京に入り、ランチ。時間調整のため、スタバにも立ち寄り、千代田線で、明治神宮前へ。会場入りし、席に着いたのは、開始15分前。。と、突然、ゴーちゃんの演技が始まりました。途中の製氷前にしかゴーちゃんは滑らないと思っていたので、思わず、拍手。周りの人々も、ゴーちゃんの可愛い演技に、拍手喝さい、ものすごく盛り上がっていて、ゴーちゃん人気が上昇中と感じました。さて、今回のエキシビション、、羽生君、昌磨くん、パトリック・チャンさん、まいちゃん、まりんちゃん、メドベデワさん、、、たくさんの素晴らしいスケーターの演技を堪能しました。そして、急遽前日にゲストスケーターとしてエントリーされた村上佳菜子ちゃん、やはり、滑走前に「現役最後の演技」とアナウンスされ、引退が発表されました。フィナーレでは、花束が渡されて、氷上の引退セレモニーが行われました。真央ちゃんの引退セレモニーがあるかもと期待していましたが、やっぱり真央ちゃんは、滑れるような状態ではないのでしょうか。。真央ちゃんに続いて、佳菜子ちゃんも引退し、ソチ五輪女子代表だった選手がすべて選手生活を終えました。ひとつの時代が終わったのだと実感。これからは、プロスケーターとしての彼女たちのショーを、ゆっくり楽しみたいと思います。チケット争奪戦への参戦も終わりです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’16GW アメリカ旅行(5... | トップ | おしゃれで美味しいスィーツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ご近所散歩日記帳」カテゴリの最新記事