![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/287cfd825e43190a74664cbc4021f1b8.jpg)
久しぶりに航空機を使って、夫婦で一泊二日の旅行に出かけました。今回はJAL便の利用です。カードマイルを貯める都合上、年に一度は乗らないといけません(笑)。目的地は、丹後半島でしたが、羽田ー伊丹ー但馬と乗りました。久しぶりの羽田空港のJALラウンジ、少しずつ賑わいを取り戻していました。なんとか、お気に入りの窓際席をゲットしました。やっとラウンジ内のアルコール提供も解禁となっていましたが、今回は到着地でレンタカー利用でしたので、朝は、コーヒーをいただきました。帰路、伊丹空港では、乗り継ぎ時間を1時間程度取っていたにも関わらず、弁当求めて売店うろうろしたり(結局、弁当は全て売り切れで入手できず)と、意外に時間を使ってしまって、慌ててラウンジに飛び込み、15分ほど利用させてもらいました。弁当入手ができなかったので、個別包装で提供されているハッピーターンをたくさんいただいてしまった(恥ずかしい)。コロナ対策で密を避けるためとうこともあり、全体的に、コロナ以前より搭乗開始時刻が早まっているようで、インターバル1時間だと、ほぼゆっくりできない感じだった。