テレワークも幻滅期に突入した様である。公益財団法人日本生産性本部は、テレワーク実施の割合が低下傾向にあり、作業能率も向上したと答えた人が減っていると云う分析結果を発表した。通勤が不要で好きな恰好で過ごせて合間に家事もこなせる有難味が薄れる反面、顔を合わせて作業を擦り合わせたり雑談の場で意見交換したり作るのが面倒臭い天ぷら定食を食べたくなったりする人が出始めているのであろう。また気心の知れた相手とならリモートでの分業も進められるかも知れないが、Zoomでしか顔を見たことが無い新人とかと仕事をするのはかなり気を遣うと推測する。テレワークも良いけど週に何回かは相互理解を深める場が必要だよね、と云う反動が起きているのと同時に、集団への帰属意識が案外強かった事を再発見しているのかも知れない。ネットリした人間関係の構築が生産性向上に不可欠な業務も有るだろうし、そこら辺はカイゼンを重ねていけば宜しいのである。