メイキーたちが期末テストの準備をしている頃
スミスは夏期講習の準備をしていると過去のブログ書いたのだが
やっと
今回の新聞折込チラシの原稿が完成した
そもそも
これら新聞に折り込むチラシなんていうものは
現在通ってくれているメイキーたちに・・・
ではなく
芽育学院のことを知らないご家庭へ・・・
メイキーの仲間入りを果たしていない小中高生へ・・・
という目的のものである
正直
必要ある???
という気持ち
開校当初より
誤解されることも覚悟で言い続けていることがある
それはメイキーだけを贔屓するということ
それ以外の人たちに
芽育学院が特別に何かをする必要はないと考えている
もちろん
将来的に
メイキー・スタッフなど関係者全てに
満足いく内容を提供できたときには
もっとわかり易い形で地域への社会貢献をしたいと思う
しかし
今の段階では
まだまだその時期ではなく
芽育学院関係者にとって至らぬ点があると思うのだ
芽育学院のボスとして
仲間の幸せを最優先にしたい
次のステップに進むのはまだ先だ
さて
今回なぜこのようなことを改めて書いたのか
芽育学院の折込チラシは特徴があるということで
学校の先生や塾業界の仲間など
興味を持ってくださっている方が多い
塾の業界紙などにも取り上げられたり
取材を受けたりするのも
そのあたりの理由があるのかもしれない
そんな中
今回もある方からご指摘が・・・
講習会を無料にしたり
教材費を半額にしたりしないのですか?
ええ、しません!
折込チラシの原稿を見ておっしゃったのだが
前述のように
この折込チラシは芽育関係者以外のかたに向けた内容
講習会を無料にしたり
教材費を半額にするのなら
現在通ってくれているメイキーたちから順番だ
メイキーたちの講習会費を無料にして
教材費も無料にできたなら
その後で外部参加者の無料を進めるべきだと考える
集団タイプの塾と違い
個別タイプの塾では・・・
一人一人を講師が対応するので
その分の経費というものが必ず発生する
それを無料や割引などすると
もちろん
どこかにしわ寄せがくるものだ
その負担はだれがするの???
それが
現在、芽育学院に通ってくれているご家庭になることなんて
絶対に間違っているよね
ただ
だからといって
メイキーになる直前の方たちが損をするのもおかしいので
みんな公平に・・・平等に運営する
芽育学院は個別塾だ
ひとり一人を大切にするという方針は
口だけではなく実際に行動で示さなければならない
ひとり一人を大切にするのに
そのひとり一人に対してサービスの提供が異なっていればウソになる
ひとり一人の勉強法は
目的や性格などにより異なるけれど
基本的な部分は絶対に公平でなければならない
そ~んな気持ち。。。
スミスは夏期講習の準備をしていると過去のブログ書いたのだが
やっと
今回の新聞折込チラシの原稿が完成した
そもそも
これら新聞に折り込むチラシなんていうものは
現在通ってくれているメイキーたちに・・・
ではなく
芽育学院のことを知らないご家庭へ・・・
メイキーの仲間入りを果たしていない小中高生へ・・・
という目的のものである
正直
必要ある???
という気持ち
開校当初より
誤解されることも覚悟で言い続けていることがある
それはメイキーだけを贔屓するということ
それ以外の人たちに
芽育学院が特別に何かをする必要はないと考えている
もちろん
将来的に
メイキー・スタッフなど関係者全てに
満足いく内容を提供できたときには
もっとわかり易い形で地域への社会貢献をしたいと思う
しかし
今の段階では
まだまだその時期ではなく
芽育学院関係者にとって至らぬ点があると思うのだ
芽育学院のボスとして
仲間の幸せを最優先にしたい
次のステップに進むのはまだ先だ
さて
今回なぜこのようなことを改めて書いたのか
芽育学院の折込チラシは特徴があるということで
学校の先生や塾業界の仲間など
興味を持ってくださっている方が多い
塾の業界紙などにも取り上げられたり
取材を受けたりするのも
そのあたりの理由があるのかもしれない
そんな中
今回もある方からご指摘が・・・
講習会を無料にしたり
教材費を半額にしたりしないのですか?
ええ、しません!
折込チラシの原稿を見ておっしゃったのだが
前述のように
この折込チラシは芽育関係者以外のかたに向けた内容
講習会を無料にしたり
教材費を半額にするのなら
現在通ってくれているメイキーたちから順番だ
メイキーたちの講習会費を無料にして
教材費も無料にできたなら
その後で外部参加者の無料を進めるべきだと考える
集団タイプの塾と違い
個別タイプの塾では・・・
一人一人を講師が対応するので
その分の経費というものが必ず発生する
それを無料や割引などすると
もちろん
どこかにしわ寄せがくるものだ
その負担はだれがするの???
それが
現在、芽育学院に通ってくれているご家庭になることなんて
絶対に間違っているよね
ただ
だからといって
メイキーになる直前の方たちが損をするのもおかしいので
みんな公平に・・・平等に運営する
芽育学院は個別塾だ
ひとり一人を大切にするという方針は
口だけではなく実際に行動で示さなければならない
ひとり一人を大切にするのに
そのひとり一人に対してサービスの提供が異なっていればウソになる
ひとり一人の勉強法は
目的や性格などにより異なるけれど
基本的な部分は絶対に公平でなければならない
そ~んな気持ち。。。