うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

カレー

2018-11-08 17:10:58 | カズナリ先生より



先週は寒い日が多く、

いよいよ秋だなぁと思ったら

ここ数日は暖かいです。


よくわからない天気です。



11月もはや一週間が過ぎ

高3生は、大学公募推薦が始まってきました。

本格的な受験シーズンの到来です。




中学校の方でも

三者懇談が始まり

私立を中心としての志望校調査が本格化してきました。




毎年のことですが

ここからが

なかなか大変なところです。


今年は

高校受験に関しては

高校再編に伴って、

入試形式も変わっていますし、

定員も動きがあります。


大学受験に関しては

入学定員の厳格化があり、

定員が大規模な大学の受験は

難易度はあがってはないが、通りにくいというのが

常識となってきました。



生徒たちにとって

この2,3年の受験制度改革は

厳しいものとなっています。




頑張りどころですね。








インドネタ




あまりないのが実情なんですよね、いま。



あるにはあるんですけど

マイナーすぎて刺さらないんですよね。



その中でもメジャーなのを。





カップヌードルにですね



インド風バターチキンカリー味が出たんですよ





まだ買ってはいないんですが


評判によると


とても美味しいらしいのであります。




日清のカレーつながりで行くと


カレーメシ、結構おいしかったりします。




ただね、

カレーと言って忘れてはならないのが


無印良品


であります。



あそこのレトルトカレーの充実度は

半端ないです。



北インド風から南インド風もあれば

タイもあれば日本的なものまであります。


そしてすごくおいしい。





独身時代は

よく無印週間の日を狙って

大量買いをしていた思い出がございます。




オススメは

バターチキンカレーです。





それ以外も

おいしいのですが

ここに戻ってきてしまいます。







結婚してからは

あまり食べなくなってしまったのですが

また食べたくなる味ですね。

下手な専門店よりは

確実にうまいです。






ま、

カレーで不味いことって

そうそうないんですけどね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする