うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

頭寒足熱?の逆

2018-11-19 12:51:01 | マサエ先生より
明日から伊賀地区の中学校は2学期の期末テストが

始まります。

中間テスト後、日にちがあまりなくて、中間テストの

見直ししてたら、もうテストやん!と講師と生徒の会話が

聞こえてきました。授業そんなに回数ないから範囲広くないやろと

タカをくくってたら、結構すすんで30ページ近くあったり、と油断大敵

です。

先日の土曜日は、自習室がほぼ満席となりました。

四谷大塚の小学生テストの時しか見たことのない自習室満席!

中学生たちになると、体格も大きめで、満席の景色も違うわ~。

試験ではないのに、ピリッと緊張感の漂う自習室。

私語は慎む!!的な標語も貼っていませんが、集中している

空気がよかったね~。

明日からテスト頑張って!!


朝晩はすっかり冷え込んできました。

でも、中学生の体操服は半パン。

真冬でも半パン。長ズボン、ダサいもん!とのこと。

入学前に体操服購入のとき、業者さんも長ズボンはみなさん

買われませんよ、って。素足寒いわ。

ちょっと違う話やけど靴下脱いで授業を受けてる生徒いた。

冷たいやろ、足。って講師に言われると(芽育は暖房していますけどね)

足あたためたら寝てしまうねん!とのこと。

そうか、頭寒足熱はよく眠れますってことやしね。

じゃあ、逆いくのはあたりですか?

本人は、勉強するぞ!の意気込みで靴下脱いでる

らしいから、まあ、頑張ってもらいましょう。風邪ひかないでね。


冷える夜に、、、

今週末、名張花火大会があります。

今、夜空を見上げると、星がきれいに見えます。

数日前、みんな知ってるオリオン座を、ふと見上げた夜空で

見つけました。今まで何度も見てるけど、きれいやなあって思いましたよ。

この夜空に花火が、、、美しいやろね~

夏と違って日が暮れるのも早いだろうし、

昼間がいくら暖かくても、夜は冷えるよ。

かなり着込んで、あたたかくして花火大会楽しんでください。

ちなみに、芽育の教室からは音だけ楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする