取り越し苦労

後期高齢者の愚痴

宝塚歌劇

2019-01-30 10:38:18 | 日記
宝塚大劇場

年賀はがきのお楽しみ抽選は大外れだったが、

はがきと一緒に観劇の応募用紙をくれたので、ダメもとで応募しておいたら、
前に書いたかも、早々と当選!招待券が届きました、

昨日ドライブ兼て名神から中国道で一時間余りで到着、セルフ食堂で定食ランチして、(写真撮るの忘れたわ)
館内ぶらぶら、三時開演、1時半から座席券配布、(座席券は当日)判っていたのは一階二階とも最後部周辺だと言う事だけ、
3-13-R1だったわ、舞台は丸見えセリの穴までばっちり、
歌と踊り(ダンス)好かったわ、この年になって初宝塚体験してきました、

3月大阪新歌舞伎座公演応募したが駄目だろうな…。

お寺参り

2017-02-09 07:26:40 | 日記

西国観音巡礼、31番札所、市内にある長命寺に行って来ます。

何時の頃からか不明ですが、お寺の世話方?字の(集落)の家々を回って祈祷札を、
受けて貰いに廻る役め、を代々お隣さんとしていますが、
今年で抜けさせてもらおうと思っていますので、最後の役目になるかもです。
相手さんの都合で朝からお参りします、
例年は、昼前に寺に上がって、昼、精進料理をいただいて帰るのがパターンですが、
昔は石段を歩いて上がったのだが、最近は車で寺のすぐ下まで行けますので楽ちんです。

午後は老人会の行事、軽運動、参加会員さんがあるので休めません。

新年あけましておめでとうございます

2015-01-02 10:02:06 | 日記
2015年、もう2日ですが

昨年は取りとめのないこと、思いつきで書きつずって来ましたが、
今年も相変わらずの事しか書けません。と思いますが、
よかったらコメントなど頂けると嬉しいです。

年末年始の政府の方針コメントでは相変わらず、
大企業(献金の多い)向け方針が目立つ、我々庶民は今年も心配です。

筋肉緩めて血流促進。

2014-10-09 12:19:12 | 日記
今日は、腰痛バイバイ体操は如何かな?

まずは、(基本姿勢)

足を肩幅に開いて立ち、こぶしを作って両腕を胸の前に、
腕を方の高さまで上げて、こぶし一つ分の間隔をキープする。



A  基本姿勢のまま、上体を左真横に倒して声を出して
「1,2,3、・・と10秒カウント。右側も同様に行います。

B  今度は基本姿勢のまま、上半身だけを 左にねじって、
同じく声を出して10秒カウント、この時下半身を動かさないように注意。
右側も同じようにする。


ポイントは基本姿勢のキープと、声を出してカウントすることかな。10回程度が良いかな。
有酸素運動と同じ効果が期待できます。

神無月

2014-10-03 18:02:18 | 日記
全国的に10月のことを、神様が無い月と書いて(神無月」、
しかし、島根県だけは神様が在る月と書いて(神在り月」と言われている、
全く正反対の意味ですが、これは全国の八百万の神様が、
出雲大社に会議に出かけてしまう事に由来しているらしいですね、
年に一度出雲大社に集まった神様たちは、人の運命や縁を話し合うそうです。
そのため、出雲大社は、縁結びの総本山とされている?
また、来年の天候、農作物や酒の出来なども話し合われるようです。
ちなみにすべての神様が出雲に出かけてしまうわけでなく、
留守番をする留守神様がいるそうですが、だれかご存知の方教えてください。

衣替えの季節

2014-09-24 07:46:20 | 日記
くすのきで防虫

昔から、クスノキの箪笥には防虫剤が要らない、と言われていた。
それ程の高い防虫効果の「クスノキ」どうもクスノキのメントールの
ような香りは虫が嫌がるらしい、衣服に付く虫たちが逃げ出すらしいです、
私の言う事にはいつも「らしい」が責任回避??よろしく~~です。

使い方も簡単?クスノキの木片を衣裳ケースや引き出しに入れるだけ、
約3~6か月で効果が薄れますが、ヤスリで表面を削れば再利用できる、
ひもで連れせばクローゼットに入れてもいいかも。

匂い袋にクスノキの精油(カンファ―)を含ませても良いかも、
部屋に飾って置いてもお洒落でいい香りが楽しめるかも、

子供服の収納のも安心?体にも環境にも優しい天然の力、お試しあれ。

涼しくなりましたね。

2014-09-17 08:32:08 | 日記
なんだか急に涼しくなって朝夕は寒く感じるこの頃。
廻りは稲刈りの真っ最中です、田舎です…

プロフイルの写真は、時々行くカラオケ屋さんにキャンペーンで来た新人歌手と、
女性歌手、3人の母親で今年デビュー売れるのかな?
真中は作曲家、西つよし、歌手は栗東町出身、西つよしさんは隣の町出身(本人は言いたくない?)
長山洋子のヒット曲じょんがら節?を書いた。半月は関西に後は東京にの生活パターンらしいです。
はい、その隣は・・・??