省エネ運転をするとガソリンが40%節約できるという。
それでさっそくやってみた。
・急発進、急ブレーキは止める。
・発進するときはオートマの自動発進をまず使う。
・赤信号のときはこまめにエンジンを切る。
・なるべく一定速度で走る
結果は、まったく変わらなかった!
がっくり・・・。
考えてみると今までだって急発進、急ブレーキはほとんどやってないし、速度もだいたい一定で走っている。
それにここは田舎なので信号は少なくそんなに信号で止まることもない。
40%節約できるというのはきっと都会の話なのだろう。
でもまだ改善の余地がありそうなので努力してみよう。
40%は無理でもせめてガソリンの値上がり分だけでも節約できれば・・・。
それでさっそくやってみた。
・急発進、急ブレーキは止める。
・発進するときはオートマの自動発進をまず使う。
・赤信号のときはこまめにエンジンを切る。
・なるべく一定速度で走る
結果は、まったく変わらなかった!
がっくり・・・。
考えてみると今までだって急発進、急ブレーキはほとんどやってないし、速度もだいたい一定で走っている。
それにここは田舎なので信号は少なくそんなに信号で止まることもない。
40%節約できるというのはきっと都会の話なのだろう。
でもまだ改善の余地がありそうなので努力してみよう。
40%は無理でもせめてガソリンの値上がり分だけでも節約できれば・・・。