ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

チューリップ

2010年04月18日 09時10分29秒 | 田舎暮らし
水仙が終わりようやくチューリップが咲き始めた。
チューリップは里花には似合わない。
公園や庭やベランダの花。

今近くの科学公園都市・テクノポリスではチューリップ祭りが開かれている。
というかまもなく終わろうとしている。
4月5日から4月23日まで。
やっと花がぽつぽつ開きはじめたところなのに・・・
そんなに花が多いわけでもなく、たいしてお勧めのイベントではないけど、
それでも例年、まあまあ人がやってくる。
そして今年もぽつぽつやってきてはつぼみを見て帰っていく。

今年はいつにもまして異常気象。
雨が多く寒い。
これじゃ花だって咲く気にもなれないだろう。

ヨーロッパではアイスランドの火山の噴火で欠航便が相次いでいる。
かって浅間山の噴火でヨーロッパが異常気象になり、穀物の不作でフランス革命を引き起こした(といわれる)ように、
その仕返し(?)として、アイルランドの火山の噴火で日本の野菜が不作になり5月に鳩山政権がつぶれる、少なくともその口実になる・・・なんてことはないよね。
口実としては弱い。
辞職するためにはもうちょっとましな口実を考えないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする