元気どぶろく「八平達磨」
自家生産した米で作った発砲どぶろく。
まだ熟成していない発酵途中の酒なのでアルコール度数は低く10度。
とっても呑みやすい酒。
これを清酒にするとシャンペンのような味になる。
このような酒は無いわけではないけどまだ少ない。もっと造られていい。
すると日本酒が苦手な人でもきっと好きになるだろう。
この酒は兵庫県豊岡市但東町の赤花で作られた酒。
昔よく行ったところなのでとっても懐かしい。
赤花は赤い花の咲く蕎麦の里。
ここの10割蕎麦はとっても腰があって美味い!
同じ豊岡の出石は皿蕎麦で有名で確かに美味いのだけど、蕎麦本来の味を求めるなら赤花蕎麦をお勧めしたい。
酒を飲みながらふとラベルを見て、あ~、あそこの酒だったのか・・・
と、昔の思いにふける。
これは酒飲みだけの楽しみ。
自家生産した米で作った発砲どぶろく。
まだ熟成していない発酵途中の酒なのでアルコール度数は低く10度。
とっても呑みやすい酒。
これを清酒にするとシャンペンのような味になる。
このような酒は無いわけではないけどまだ少ない。もっと造られていい。
すると日本酒が苦手な人でもきっと好きになるだろう。
この酒は兵庫県豊岡市但東町の赤花で作られた酒。
昔よく行ったところなのでとっても懐かしい。
赤花は赤い花の咲く蕎麦の里。
ここの10割蕎麦はとっても腰があって美味い!
同じ豊岡の出石は皿蕎麦で有名で確かに美味いのだけど、蕎麦本来の味を求めるなら赤花蕎麦をお勧めしたい。
酒を飲みながらふとラベルを見て、あ~、あそこの酒だったのか・・・
と、昔の思いにふける。
これは酒飲みだけの楽しみ。