ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

山羊はじめ

2007年01月04日 07時19分03秒 | 山羊の話
正月早々のユキの発情も知らないうちに終わり、山羊ともどものどかな正月を過ごした。
そして昨日は久しぶりに山羊の爪切りをした。
これがいつものことながらなかなかの難事業で、嫌がる山羊たちをなだめすかして、4つの足の爪を切っていく。なんせ家内は山羊恐怖症なのでこれを一人でやらないといけない。それでついつい切るのを伸ばすので、爪も伸び放題。すると伸びた爪が内側に曲がってきて、はなはだよろしくない状態になる。
というわけで思い切って爪きりをした。
やっぱり伸びていた。人間だったら足は2本でいいのに4本もあるなんて!と嘆きつつも、そうかそのかわり人間も余分に手が2本ついていたんだ・・・、なんてしょうもないことに感心しながらなんとか終わった。

「あけましておめでとう!新年の決意は何かした?」
でも山羊はどうも正月ということがよく理解できないようだ。いつもと変わらない旺盛な食欲、食べることしか考えてない顔。新年の決意など山羊に求めたのが間違いだった。
もっとも何の決意もしていないこのぐうたら百姓がこんなこといっても山羊たちにはまったく説得力ないよね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの贅沢? | トップ | 別れ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なお)
2007-01-04 21:19:08
ヤンママユキちゃんもすっかり貫禄が出てきましたね。もうお乳は取れませんか?
返信する
Unknown (ぐうたら百姓)
2007-01-05 04:32:20
もうとれませんね。ずいぶんながいことミルクを出してくれたのですが・・・それにねねも終わりました。
毎日の乳絞りが面倒で、よく子山羊に乳絞りをさせてたけど出なくなるとやっぱりほしくなります。
返信する

コメントを投稿

山羊の話」カテゴリの最新記事