職場では、げんなりすることばかりだった。
パッと気晴らししたくて、
6月15日(日)のリベンジに、
ネーチャンと一緒に「ザ・マジックアワー」を見に行くことにした。
最初から最後まできちんと見ると、
気づかなかった伏線がいろいろ見える。
そして驚いたことに、
眠っていた時間は案外短かったのだ。
「ここは意識がなかった」
「ここは覚えてる」
・・・と考えながら見ていたら、
眠っていた時間は、のべ15~20分程度のものだった。
睡魔と闘いながら、
「ずいぶん長い映画だなぁ、3~4時間やってる」
と思っていたが、実際には2時間半弱だった。
それでも、けっこう大事なポイントで、
1~2分、あるいは2~3分と意識を失っていた。
それだけで、話は全然つながらなくなってしまう。
一番最後の、
「用意してあったものを有効活用」するシーン、
あそこが一番おもしろいのに、
そこの記憶が全然ないのが残念。
今日、失った記憶がよみがえって、
こまぎれになっていたものが、線でつながって、
謎がすべて解けたという気分で、拍手したくなった。
あ~、本当におもしろかった!