中野真那さんが出演なさいます!
もうあさってだけど、行きたい人いませんか。
いたら声かけてください!
ツーボイス、初めてやった。
最初に出た一人について、しっかり設定を固めてしまい、
そこから膨らませていくと、作りやすいというのは、
サオリの意見だった。
私は、サオリに膨らまされている立場だったけれど、
うまく作ってくれたので、気持ちよくてやりやすかった。
ちょっとホラーだったので、怖かったけど。
「次どうすんの?」の内なる大いなる声バージョンも初めてやった。
ユースケ、TEPPEI、しだちゃん、サオリ、ジャッキーさん、りょおが、
次々と挑戦して、パニックに陥って行くのが、
とてもおもしろいけれど、恐ろしくて手が出なかった。
う~む、どうして挑戦できないのかな。
一番大事なのは、役者が影響されること。
相手から、苦境から、いかに影響されるか。
主人公は困難な状況に陥ってほしい。
すぐ次の結論にうつったり、解決したりするな。
せっかくの苦境を精一杯遊べ。
さらに困れ。
どんどん困れ。
ワークショップの後、
りょーちん、1、マキ、サオリとごはん。
(ごはんという時間じゃないんだけど)
つけ麺屋が混んでいて入れなかったのは残念だけど、
いろいろ話せておもしろかった~。
特に、りょーちんとのお話、
「娘の彼氏もしくは結婚相手という存在について」の考察。
すでに、いろいろ考えているご様子です。
トランクスが生まれた後のべジータの方が、
無敵のべジータよりも、ずっと色っぽいという話にも、
共感してくれた。
あーー、りょーちんは素敵な人だ。
あと、ジェイの中で一番さわやか系なのは誰か。
トゥーリオ先輩だということで皆の意見が一致。
時間のたつのを忘れていて、
時計を見て、あわてて帰って来た。
楽しかった~!
P.S.
よっしゃ~!
彼女は今、インドネシアにいる。
当分、○○大学にも、××シティにも戻って来ないだろう。