ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

8月25日(月) しんみりして、まるで遺書のような・・・

2008-08-25 22:31:48 | ひとりごと

涼しくなってきたのはありがたいけれど、
うすら寂しい。

足首や、膝が、キンキンに冷えるのに、
頭皮にじんわり汗をかく。
めまいがしたり、こめかみの部分で動悸がしたり、
これはもう確実にあれです。
と思います。

今朝、狭心痛があったのは関係ないと思うけど。

しみじみいろいろ考えてしまい、
勝手に総括気分になり、感謝したくなりました。

去年の8月25日は、
「青山明さんと舞台に立とう! 2」の本番だった。

1年後に、ここまで歩けなくなっているとは夢にも思わず、
けっこう踊っていたのよね。

助けてくれたMW優のみんな、ありがとう。
来年、またみんなと一緒に歌えるかな。

来月には、
「ONE~ひとつの夢」で歌って踊るmanaさんを観に行けるかな。

manaさんがきっかけで通うようになったジェイライブに、
manaさんが出演していない時でも、
一人で行けるようになったのは、
ヒサミチさんヨダさんのおかげです。
お二人が、いつも気にかけて声をかけてくださったから。

ありがとうございます。
大好きです。
しばらく会えないのが寂しくてたまりません。
(まだ会えるのに)

こんなに恐ろしいのに、
手術を受ける決心がついたのは、
純さん、りょーちんはじめ、
インプロワークショップの皆さんのおかげです。

ありがとうございます。
今年は本当にしあわせな年でした。
(まだ4ヶ月もあるのに)

コメントくださる古くからの友達の皆さん、ありがとう。
今後もいただけると、私は大いに喜ぶことでありましょう。

変な日記だ。
なんでこんなにへこんでいるのでしょうか。
大豆イソフラボン飲もうかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスワン2008 第6ラウンドの記録

2008-08-25 17:44:43 | ミュージカル

個人的な趣味のための記録です。
敬称を省略しておりますが、あしからず。
(今回は21点満点)

1.銀杏
    りょーちん・あつし
    ミュージカル「酒」
    
12点

2.dolly
    
りょーちん・LEE
    ペーパーズ「鍵」
   
14点

3.1(イチ)
    
感情コール「冒険」
    
8点

4.マサヒロ
    りょーちん・マミ

    フリーシーン「常連」
    
11点
    
5.りょーちん
    
マミ・淳・菜摘
     ラジオドラマ「舞台」
    6点


6.マミ
     たけし・あつし
     エモーショナルリプレイ「放送室」
    17点

7.ヨダ
    
ヒロシ・ヒサミチ
     タイプライター「ファッションショー会場」
    
7点

8.ヒサミチ
    たけし・ヒロシ
    ラップ 「鏡」
    17点

9.菜摘
    
LEE・あつし
     タイムジャンプ「薬局」
    
16点

10.ヒロシ
    
LEE・あつし・マミ
     ミュージカル「ケーブルカー」
       
17点

11.淳
    
りょーちん・マサヒロ
     フリーシーン「まもる」
    
8点

12.あつし
          ヨダ
     フリーシーン「境 / スクープ」
    
13点

13.LEE
          1(イチ)
     He said,she said 「スポットライト」
    
9点

14.たけし
     
りょーちん
     ワンワードシーン「無」
     17点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(日) エスワン第6ラウンド

2008-08-25 01:41:41 | ミュージカル

娘、ネーチャン、車掌くんとエスワンに行く。

2008年エスワン、今のところ皆勤です。

りょーちんに、ささやかなプレゼントを渡す。
20年前にうちの息子も持っていた木のおしゃぶり。
これ持って笑ってた息子、かわいかったな~。

りょーちんは、顔が輝いていた。
とてもしあわせそうで、嬉しそうで、
こちらまでしあわせな気分になった。

ゆたかさん、JEEさん、ダイちゃんがお休み。

(ジャッキーさんとクリスもお休み)

ヨダさんがお休みの時も、
りょーちんがお休みの時も、寂しかった。
ゆたかさんがいないと、なんだかクロコダイルの空気が違う。
まさか、椅子の上から突き飛ばされて、
どこかケガしたんじゃないでしょうね。
来月はお会いできますように。

今日は、しあわせの絶頂のりょーちんが5回も呼ばれた。
ものすごく張り切っているのが伝わってきた。
審査員は厳しかったけど。

今日は、テンション低いな、と感じる人が多かった。
観ているこちらも、ちょっと低めだったんだけど。
ヨダさんも、神谷淳さんも、いつものやんちゃが見られなかった。

dollyは、ペーパーズ「鍵」でみごと最下位脱出を果たす。

自転車事故のケガを押して出演したマミちゃんが、
とても光っていた。
シーンに入る前のトークからして、
おもしろくて、可愛くて、ツボにはまる。
たけしさんに、
「おまえ、もうちょっと言葉を選べよ」
と全身を隠されていたのが、最高にキュートだった。

そのマミちゃんの、
エモーショナルリプレイ「放送室」、本日の最高得点、のうちの1組。
恐怖編で幽霊になったあつしさんの顔がとても怖い。
感動編でも幽霊になったあつしさんは、ちょっと泣かせる。

ヒサミチさんが、ゲームを引いた途端、
げんなりした顔になったので、
あ、ラップだな、と気づいた。
でも、これがすごくよかったのだ。
カタヨセさんたけしさんを呼んで二等辺三角形を作り、
勢いとノリで観客を飲み込んでしまい、
飲まれた側も、非常に心地よかった。
これも本日の最高得点、のうちの1組。

カタヨセさんミュージカル「ケーブルカー」は、
途中から完全にロープウェーになっていたけど、
動きが立体的で、おもしろかった。
山頂へ向かうロープウェー、
それとすれ違う、逆方向のロープウェー。
山頂から眺めるカタヨセさん
山麓で待つマミちゃん
ロープウェー間を移動するあつしさん
空間の広がりを感じるシーンだった。
あつしさんは困るのがうまい。

LEEさんは、何が起こっても、
「それはそれでいい」みたいな顔をして、
気にせずに、やりたい放題やっている所が強いと思う。

たけしさんりょーちんの、ワンワード「無」は、
途中から、ワンワードどころか、ワンサウンドになってしまい、
それでもスムーズに進んで行く。
呼ばれた時点で、すでにりょーちんはウルウルしていたのだけれど、
このワンワードは、観ている方も感動した。

さらにりょーちんは、観客票を2割集めて、また感涙。

なんという純粋な方なのだろう。
りょーちん大好き。

帰り際に、マミちゃんが娘に、
「お誕生日おめでとう!」と声をかけてくれた。
娘も喜んでいたが、私も嬉しい!

次は、6-dim+まで、来られない。
3週間近くも空くなんて、本当に禁断症状起きそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする