10/25 原子力規制委員会の計算 もし地震が連動したら
このテーマはすでに投稿した。
しかし、10月19日のの確かあHaで聞いたカマタさんの地震の話を思い出した。
その説明では太平側の3つの地震:
東海地震、東南海地震、南海地震は東南海地震、東海地震、南海地震の
順で起こるとか。
不安な方はご自分で確認してください。
原子力規制委員会の計算では福島のレベルの地震・津波が前提と聞いた。
しかし、地震が連動で起こらない保証はないので
そこが私は不安なのだ。
もし全国16の原発の全てとは言わないがいくつかが被害をこうむったら
日本は想像を絶するダメッジを受け、
しかも同時だから、被害者を助けられるかどうかも予想がつかない。
やはり私たち国民の日常生活だけでなく、産業までもが自粛しなければならなくても
原発ゼロをめざし、早急に別なエネルギーの開発に力を入れる必要があるのではない
だろうか?
このテーマはすでに投稿した。
しかし、10月19日のの確かあHaで聞いたカマタさんの地震の話を思い出した。
その説明では太平側の3つの地震:
東海地震、東南海地震、南海地震は東南海地震、東海地震、南海地震の
順で起こるとか。
不安な方はご自分で確認してください。
原子力規制委員会の計算では福島のレベルの地震・津波が前提と聞いた。
しかし、地震が連動で起こらない保証はないので
そこが私は不安なのだ。
もし全国16の原発の全てとは言わないがいくつかが被害をこうむったら
日本は想像を絶するダメッジを受け、
しかも同時だから、被害者を助けられるかどうかも予想がつかない。
やはり私たち国民の日常生活だけでなく、産業までもが自粛しなければならなくても
原発ゼロをめざし、早急に別なエネルギーの開発に力を入れる必要があるのではない
だろうか?