4/23 自然栽培 報特で見た 小泉Jr ぜひ読んでください
理屈はとても簡単。
肥料をやらないと、稲の根は微生物に分解され、無機窒素になる。
これがすでに肥料なのだ。
でも稲の根は自分でこの自然のエサを見つける必要がある。
だからこの稲刈りあとの根を見てください。
この方法だと1本づつ植えるそうだけど、
丸々太ったこの根。
この根を微生物が分解して、また自然の肥料、無機窒素になるのだ。
これは稲の例だけど、リンゴでやった人がいる。
写真がないのだけど、検索すればみつかるだろう。
すごく有名になった肥料をやらないリンゴ栽培の話だ。
この方法で育てると虫や病気が近づいてこないのだそう。
昔だれかが言ったけど、雑草と作物が互いに戦いながら育つらしい。
この方法に興味ある人は4月22日、TBSの報道特集の特集を見てください。
この自然栽培が普及すれば肥料を輸入したりする必要はなくなる。
フランスでは肥料を与える前に土の分析をしなければならない。
もし十分に土が肥えていれば肥料はやらない。
必要な分だけ与える。
もう3-40年前の話だけど。
4/23 自然栽培 報特で見た 小泉Jr ぜひ読んでください
理屈はとても簡単。
肥料をやらないと、稲の根は微生物に分解され、無機窒素になる。
これがすでに肥料なのだ。
でも稲の根は自分でこの自然のエサを見つける必要がある。
だからこの稲刈りあとの根を見てください。
この方法だと1本づつ植えるそうだけど、
丸々太ったこの根。
この根を微生物が分解して、また自然の肥料、無機窒素になるのだ。
これは稲の例だけど、リンゴでやった人がいる。
写真がないのだけど、検索すればみつかるだろう。
すごく有名になった肥料をやらないリンゴ栽培の話だ。
この方法で育てると虫や病気が近づいてこないのだそう。
昔だれかが言ったけど、雑草と作物が互いに戦いながら育つらしい。
この方法に興味ある人は4月22日、TBSの報道特集の特集を見てください。
この自然栽培が普及すれば肥料を輸入したりする必要はなくなる。
フランスでは肥料を与える前に土の分析をしなければならない。
もし十分に土が肥えていれば肥料はやらない。
必要な分だけ与える。
もう3-40年前の話だけど。
4/23 自然栽培 報特で見た 小泉Jr ぜひ読んでください
理屈はとても簡単。
肥料をやらないと、稲の根は微生物に分解され、無機窒素になる。
これがすでに肥料なのだ。
でも稲の根は自分でこの自然のエサを見つける必要がある。
だからこの稲刈りあとの根を見てください。
この方法だと1本づつ植えるそうだけど、
丸々太ったこの根。
この根を微生物が分解して、また自然の肥料、無機窒素になるのだ。
これは稲の例だけど、リンゴでやった人がいる。
写真がないのだけど、検索すればみつかるだろう。
すごく有名になった肥料をやらないリンゴ栽培の話だ。
この方法で育てると虫や病気が近づいてこないのだそう。
昔だれかが言ったけど、雑草と作物が互いに戦いながら育つらしい。
この方法に興味ある人は4月22日、TBSの報道特集の特集を見てください。
この自然栽培が普及すれば肥料を輸入したりする必要はなくなる。
フランスでは肥料を与える前に土の分析をしなければならない。
もし十分に土が肥えていれば肥料はやらない。
必要な分だけ与える。
もう3-40年前の話だけど。
4/23 浴室周辺でたむろしている
数週間前、トイレに行ったらすごく近いところで声がした。
ユニットバスの天井裏から聞こえた。
さっきトイレの水を流したら、驚いた声があがった。
こいつら、シンクの下によくいるから
水を使われると、きっと水が自分の上に落ちてくるように聞こえると思う。
毎晩、客なんか来るわけない。
昨夜、今朝と言ったほがいいだろう。
3時半ごろに女の声が下でしていて、
電メに出たら、看板はぜんぶついていた。
やくざの情報局があるから調べてみないとと思っているけど
とても面倒。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
4/23 ルペンはめちゃくちゃなことを言っていなかった
ルペンが国境を取り戻すと言っていることはよく理解する。
でもそれはフランスがEUから離脱することではない。
フランス国内を取戻しても、一体どこに農産物を輸出するというのだろう?
トランプがアメリカ第一と言いながら、国内で生産したものを一体誰に買ってもらう気だろう。
報道特集がフランスを取材してわかったことは
ルペンがひどいことを言っていることではなかった。
誰も気がついていないかもしれないけど、
フランスは自己表現が下手なのだ。
だからブリュセルに代表を出しても、
フランスの意見を他のメンバー国に理解させることができない。
これ昔からだ。
ECの頃は規制は2段構えだった。
国内での選択の権利があって、ECで決めたことは必ずしも
フランス国内で従う必要はなかった。
それが時とともに変化した。
1つの合衆国にするためには全体のルールをどこの国も従わせる必要があるだろう。
これは今後、TPP11も考えるべき点のひとつだと思う。
私はルペンが国境を取り戻すと言っている意味は
EUからすぐ離脱ということではないと理解した。
EUがただのヨーロッパに戻ったら、
各国内で人は行き場をなくし、雇用をなくし
失業者は増え、高等教育はどうなってしまうんだろう?
ヨーロッパは他国の大学の証書を認めていた。
でも国境を取り戻すことで人の行き来が制限されたら
高校を卒業したらすぐ希望の大学に行けるだろうか?
就職する際に隣国へ就職はどうなるんだろう?
EUのひとつひとつの欠陥は他人事ではない、
TPP11を固める際、いろいろな視点から検討しなければならない課題なのだ。
ルペンのおかげで、問題点が明確になった。
4/23 女子のフリー 男に負けない激戦だった
舞依の前はデールマンだったと思う。
会場はすごくわいていた。
舞依はそれを冷静に見ていた。
顔の表情から特に何もよみとれなかった。
でも、出だしは緊張気味だったけど
すぐマイ ペース。
舞依のマイだ。
ノーミスで自己ベストを十何点も超えた成績だった。
わかばがその前に滑ってこれもノーミスの高得点。
マイの集中力は学ぶところがあるよ、羽生君。
日本は3年ぶりの金だった。
国別の団体戦ってすごくいい!!
4/22 宇野 フリーの曲の後半にミルバが歌っている
宇野のフリーは何度か見た、聞いた。
でも書くのを忘れていた。
なつかしいミルバが歌っているのだ。
ミルバはイタリアの歌手で、来日してテレビで見たのはいつだったろうか?
ゴージャスな金髪で、すごく印象的だった。
イタリアに行ったときまずやったことはミルバのカセットを買うことだった。
レコード屋のお兄さんもミルバが大好きそうだった。
宇野君はどうしてこの曲を選んだのだろう?
宇野のフリーは何度か見た、聞いた。
でも書くのを忘れていた。
なつかしいミルバが歌っているのだ。
ミルバはイタリアの歌手で、来日してテレビで見たのはいつだったろうか?
ゴージャスな金髪で、すごく印象的だった。
イタリアに行ったときまずやったことはミルバのカセットを買うことだった。
レコード屋のお兄さんもミルバが大好きそうだった。
宇野君はどうしてこの曲を選んだのだろう?