10/6 火星が見える
2年?2年半おきに地球に接近するとか。
今年はすごく大きい?近い?らしいけど
この大きさを見るのは13年後だとか。
月と同じ東の空だけど、
今見たけど曇りで今夜は無理でしょう。
月の隣の赤い星だというから出ていれば見つかる。
台風が接近してるから今週は見られない。
東京は明日は夕方から雨で木曜日はかなり降るらしい。
次の晴れは来週の月曜。
木曜の雨の後は温度が下がって本格的に秋模様らしい。
10/6 土瓶蒸し 私パリで飲んだことある
パリで一番高い和食レストラン。
そこは好きじゃない。
いつだったか昼私たちは急いでいた。
どんぶりでとそこに入ったのだけど
そこの給仕のおばさんがうちではどんぶりものはやっていません
って言った。
どんぶりってそんな下品なものかしら?
今朝、檀れいさんがキノコはマツタケだけでなく
秋のキノコの組み合わせでいろんな香が楽しめると言っていた。
どうやって作るのかな?
106 芦屋で45億の脱税
芦屋って兵庫の高級住宅街でしょ。
貴景勝もここの住宅街出らしい。
知っている人が相撲の結果を芦屋のぼっちゃんは
どうだったって聞いていた。
追徴金もかなりだった。 10億以上。
税務署がこの地域を狙い撃ちしているそう。
10/6 1台のPCにOSはひとつ 先週知った
もっと早く知っていれば店に苦情を言った。
この修理いくらかかるだろう。
10/6 今朝書いたのに保存してなくて トラ大
報ステで見た。
重症者用の薬2種使って、抗体カクテルまで投入。
しかも人工的な抗体なんだそうで。
そんなことできるんだ。
大統領をモルモットにするなって意見があったそうだけど
するってと、この事実を知っていた人がいたってこと?
10/6 学術会議 政府は10億も投入して学者は公務員になるだって!
たぶんこれ、タケローで今朝聞いた。
恥知らずなスガ総理ではなくて、学者の方々。
学者だと金勘定ができなくてもいいって思っている?
学術会議は金は自分たちで調達して
公務員なんかになってはいけない。
10/6投稿 10/5 菅総理 羊の皮をかぶったオオカミ タケローで
同感。
でもどうして菅さんは独裁政治にあこがれるのだろう?
いまこそマスメディアはしっかり見極めて報道すべき
本当に菅内閣の支持者増えている?
学術会議の問題、国民は知るべき。
ここは独立した機関なのだから任命はおかしい。
矛盾を感じない?
日本人はドイツがナチスの迫害をどこかで支持してしまうように
戦前の日本にあこがれる人が多いのだろうか?